【嫁姑】同居解消について。

= ANAさん =

同居して1年2ヶ月立ちます。アタシの都合で同居することになり、でも義母とぶつかってばっかで同居解消したいのですが、旦那に言ったら
『じゃあ、離婚する。俺も家に居たくないからでるから』って言います。
あたしは、離婚したくないのですが、同居解消したいです。

自分から同居したいっていって離婚もしたくないってワガママですか?

あと、同居解消する理由を教えてください。

25 Comments.

匿名さんより

なぜ同居をすることになり、なぜ同居を解消したいのか
説明があれば具体的にかけますよ。

匿名さんより

同居を解消したいが、どうすれば良いのかを教えて下さいという事なのかな~!?

匿名さんより

主さんの都合で同居申し入れておきながら、居心地悪いからやっぱり別居したい。だけどダンナは別居するなら離婚する、と
言ってる。私は離婚したいわけではないのに…てことですよね?

主さん、ワガママですね。
でも住んでみないとわからないこともたくさんあるから仕方ないですよね。

ただ、ダンナ様が意味不明。義理両親と別居したいだけなのにりこんですか?

ふきっこさんより

どうゆう理由で同居なさったか分かりませんが
、本来安らぐべきところの家庭が居心地が悪くて
親も主家族も経済的になんら問題がなければ
同居解消もありだとおもいますが。

>あと、同居解消する理由を教えてください。

まんま、主さんが書いてる通り
ご主人に言えばいいですよ。
同居解消の理由の大概が嫁姑問題でしょう。

プヨさんより

ごめんなさい。
もう、
パンチさんの登場に加えて、次のますます混乱してきた!!!!で、とどめ。
笑が止まらなくて。
主さん同居解消の理由は、主さんしかわかりません。

匿名さんより

同居解消の理由を教えて?は、ご主人が納得というか、離婚ではなく、同居だけを解消する方法ご主人を説得する理由はありませんか?でしょうか?
ご主人にお義母さんの悪口を言い過ぎてませんか?二人で楽しい家庭を作りたいからとか、人に頼らず自分で頑張りたいとかはどうでしょうか。

匿名さんより

皆さん、意地悪だな〜
主さん大丈夫よ、私は理解出来きます。

本来でしたらご主人ともっと、話し合われた方がいいと
思うのですが、ご主人は同居解消なら離婚と言い実家からも出る?
と言っているのですよね。。。何故、ご主人が家を出る必要があるのかな?
家を出るなら二人で出ればいいだけでしょう?
主さんもう少し追加で状況説明して下さると皆さん、コメントしやすいとおもいます。

匿名さんより

順番的にいつか義母が先に逝くよ。
それを待つのが嫌なら離婚する嫌と比べてどちらかを選べばいい。
両方はただのワガママ。
二兎を追う者は一兎をも得ず。

匿名さんより

えっ?主さん夫婦の住まいに義理親を呼んで同居してるんじゃないの?
同居解消即ち義理親に出てって欲しいと。
これを受けて旦那は、じゃあ離婚する。俺も家にいたくないから出ていく。
だと思ったんだけど・・あれ?分かんなくなってきた。

ゆなさんより

私は、6年近く同居しておりました。
やはり育った環境が違う分、欠点や嫌な所ばかりに目がいくようになり毎日、辛かったです。
でも、同居して助けられてる事も少なからずあるのではないでしょか?
今はそんな事を考える程の心の余裕もないのかもしれません。が、1度客観的に物事はみてみるのも良いかもしれません(^^)
ご主人に、あんたのお母さんはもう!!と愚痴を言い過ぎていませんか?ご主人もあなたとお義母さんが衝突しているところを見るのに、疲れちゃってるのかもしれないですよ?みんなでよーく話し合う事から始めてみてはいかがでしょうか?ちなみに私は、お義母さんからの嫌味などに、笑って流すのにストレスがたまり精神的に辛かったので主人とよーく話し合い解消しました。
今は車で10分程度の場所に住んでいます。
主さんも、離婚せずに上手く事が進むと良いですね。
話し合い、大切です。

匿名さんより

旦那の言い分は!!

実家で同居を解消するなら、お互いに別居(一緒に住まない)しながら離婚に向けての話を進めていきたいという事かな!?

何故、旦那も実家を出て行くのか!?  居ずらくなったのかな!?

ピーチさんより

主さんと、結婚生活を続けるなら同居じゃないとむりだけど(金銭的に)俺、一人なら、自由気ままに生きていけるから離婚したいって事しょう。
旦那さん本当は、あなたと離婚して実家を出たいんですよ。

匿名さんより

今更ですが同居するのが間違いなんです。
夫婦仲も悪くなる嫁姑関係も悪くなりやすい

匿名さんより

>『じゃあ、離婚する。俺も家に居たくないからでるから』

旦那さんが居たくないのは実家ではなくて、主さんとの家庭の事。

俺だってお前との生活嫌だけど我慢してるのに、

お前が我慢しないなら俺も我慢しないよ?って事だと解釈しました。

匿名さんより

要は、夫婦で暮らしたい訳でしょう。
同居とか、普通は避けたいものですよね。現在同居している方は、辛抱が足りないとか言うでしょうが気にしない方がいいと思います。我慢は必ず爆発しますよ。とりあえず別居しては?

匿名さんより

最初から同居しない方がよかったのにね。同居前は姑らもいいこと言うもんですよ。どこかで楽できると思うもんね。同居してからは夫婦喧嘩も気を使って出来ないから嫁は耐えてしまうし、加えて小姑が遊びに来ると家政婦のよに扱われて散々でした。離婚してからは、お昼寝も出来る環境や、気を使わない生活で私元気に綺麗になってます。主さん頑張れ。

主さんより

要は夫婦で暮らしたいです。
でも今、義母に娘の面倒やご飯の準備をしてもらってるから凄く罪悪感を感じます。
自分の気持ちがハッキリしなくて嫌になります

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です