【仕事】沖縄電力子会社に転職

= らららさん =

沖縄電力子会社の契約社員の募集をみました
沖縄電力は沖縄でも優良企業だと分かりますが
子会社はどうなんでしょう?
募集要項を見ると福利厚生も充実してるような気がします
おわかりのかた 情報宜しくお願いします

11 Comments.

元電力社員さんより

沖縄プラント工業(通称沖プラ)のことでしょうか?そこに出向していた事がありますが、おきでんの子会社で県内優良企業ですよ。

収入的にはおきでん社員の8割くらいだと聞いていますが、それでも年収600万は超えると想います。

らららさんより

主です
元電力社員さん
そう沖プラさんです
情報有難うございます
今回 中途採用みたいなんですが
いろいろ検索してもみつからず投稿してみました
引き続き情報宜しくお願いします

匿名さんより

親会社がしっかりしてればサービス残業もないし、すごくよいと思いますよ。受かると良いですね!!

匿名さんより

もう募集は終わったんじゃないんですか?
だいぶ前にアグレで見た気がするんですが

匿名さんより

役員は沖電、百添会で回ります。沖電は本人の資質や縁故も色々と優秀です。県外の電力会社と異なる点もありますが地元民としては今後も多数の離島まで背負ってる沖電には期待してます

匿名さんより

知人が勤務してます。
なぜ募集かけてるか予想出来ませんか?
これ以上は何も言えません。

匿名さんより

夫が勤務しています。
福利厚生はきちんとしていますが、時期によっては残業は多く休日出勤もあります。
昨年より残業の上限が厳しくなり、つかないのが増えているようです。
残業が多いからか毎年退職者が多く、今回の募集になったようです。

らららさんより

主です
みなさん 情報ありがとーございます

サービス残業
かなりの時間あるのでしょうか
現在の勤め先も 残業の上限ありです
どこも厳しいのですね

答えられたらでいいのですが 年収はどのくらいでしょうか?
沖電さんの 何割ぐらいとかでもいいので

年齢的に最後の転職になりそうです

元電力社員さんより

退職者が多いのですね。
僕が勤めていた頃は退職者ほとんどいなかったはず。
10年前とは状況が違うのかもしれませんね。

ただ主さん、沖プラは県内企業としてはトップクラスの優良企業ですのでもし応募可能なら応募される事をおすすめすます。
新卒でも中々採用されるのは難しい会社だと思うので採用されたらラッキーです!

匿名さんより

県内でもトップクラスの優良企業です。

元電力社員さんの言うとおり応募可能でしたら
応募される事をお勧めします。

中々、中途採用も無い会社だと思います。

残業等、色々とお有りのようですが、社会的な
信用度も高い会社です。

転職がいい方向へ向かいますように!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です