= 水イボさん =
子供二歳の身体に水イボがあり、先月治療をしました。
身体中に約30個取りました。しかし、また、水イボが出てきて治療をしたいのですが、麻酔無しでの治療はかなりの激痛なようで、前回の治療では看護婦さん三名で押さえつけながら、息子は、ぎゃんぎゃん泣きながら叫びながら治療をしたので、なるべく痛みを感じない治療を希望してます。南
部で、お勧めな皮膚科ありませんか?宜しくお願いします!水イボがあると、大好きなプールにも入れないので、プール開きまでには治したいです。
= 水イボさん =
子供二歳の身体に水イボがあり、先月治療をしました。
身体中に約30個取りました。しかし、また、水イボが出てきて治療をしたいのですが、麻酔無しでの治療はかなりの激痛なようで、前回の治療では看護婦さん三名で押さえつけながら、息子は、ぎゃんぎゃん泣きながら叫びながら治療をしたので、なるべく痛みを感じない治療を希望してます。南
部で、お勧めな皮膚科ありませんか?宜しくお願いします!水イボがあると、大好きなプールにも入れないので、プール開きまでには治したいです。
水いぼの治療
かわいそうですよね
アドベンチスト(西原)と金城皮膚科(那覇)では
治療前に貼る麻酔をやってくれるらしいですよ
金城皮膚科だったかな?貼る麻酔で取りましたよ。
すぐは効かないけど、ハト麦茶もいいって聞いた事もあります。
皆さん、コメントありがとうございました。金城皮膚科は、家から近いので月曜日に行こうと思います。ハトムギ茶も早速購入しましたので、今夜から飲ませてみます。皆さん、アドバイスなどありがとうございました(^^)d
可愛そうに。水イボの治療は病院間違えると激痛ですよね。
私も子どもが水イボで病院3か所行きました。最初の病院は
先が丸い穴が開いたビンセットでつぶすように(麻酔なし)血だらけ
になって激痛で泣いたわりにすぐ再発。ウイルス性だから血で広がる
のでしょう。次は別の病院で液体窒素で焼く方法。これも痛いわりに
こどもが痛がって逃げるので水イボじゃない健康な皮膚をやく
しまつ。それも一回では無理だからまた来てって。
三度目の正直、那覇市のおろく皮膚科さん。麻酔シール使用。
看護士さんがあやしてくれやさしい先生がやさしくピンセットでつまみ、血もでず痛くもなく
子どもは泣かないで再発もしませんでした。おすすめです。
水いぼ治療は痛いですよね
うちは息子の水いぼは、ニキビの芯をとる器具で
なくしました、水いぼの中央には白い芯があって
それをプッシャーできれいに押し出し、塗り薬をしますそのうち全滅。この治し方が良いかはあれですが、窒素治療は子供にはかわいそうでね。
4歳の娘も水いぼになりました。小児科の先生には潰すのは痛いから自然に完治するには2年かかるといわれ ました。痒くなったら塗る薬を処方してもらいましたが大丈夫かな、、
うちの子も幼稚園の頃、小禄皮膚科でお願いしました。優しい先生で、うちの子に不安にならないように、おもちゃを持たせたりして治療してくれましたよ。治療が終わるとシールのご褒美まで頂きました。
うちの子も3回とってますが、麻酔シールをはってからピンセットでとるので
ほとんど痛みなしのようです。
ぐしけん皮フ科に通っていますが、先生は水いぼとりとても上手です。
終わると看護婦さんが「頑張ったね!」ってゼリーくれるので子供はちょっと楽しみにしています。
ただすごーく混んでいるので土曜日であれば開院30分前にはいかないとダメです
皆さん、コメントありがとうございました。水イボ、治療痛いわりにすぐ再発。まさに、今そんな感じです。痛みを伴わず完治頑張ります!ありがとうございましたm(__)m
私もハトムギすすめます。
あまりガブガブ水分を取らない息子ですが、麦茶がわりに作っていたら三ヶ月くらいで二年あったイボが小さくなりました。イボがなくなっても予防のために飲ませます。
伊藤園の国産ハトムギを水出しで作っています。
私もハトムギお勧めしますよ。
まず、通常飲むものをハトムギ茶に変える。
それからスーパーでハトムギが売ってますので、ゆでて小分けして冷凍して、使う分だけ料理に入れる。
私は味噌汁やカレー、野菜炒めやご飯など、色々な料理にハトムギ入れてます。
ハトムギの粉もありますので、ホットケーキにいれてもいいですね。
サンエーにはハトムギ黄粉ゴマパウダーがありますので、ヨーグルトにかけたり牛乳に溶かしても美味しいです。
私はこれを毎朝朝食に飲んでます。
毎日の料理にハトムギを使用するようになってから、私の肌荒れだけじゃなく、中学生の子のニキビ、イボも改善され、今では出なくなりましたよ。
お薬ではないので継続が大事です。
ですが、主さんが妊婦なら辞めた方がいいです。
詳しくはハトムギの効果で検索してみて下さい。
ハトムギ茶、おすすめです。
うちの息子も沢山水イボできて皮膚科に行ったら、アレむしりとる?つまみ取る?感じで、泣き叫んでました。これは痛いよ‼と思ったので次に水イボ出来たときに、ハトムギ茶を水がわりに飲ませたら1ヶ月後には背中に沢山あった水イボが綺麗になくなっていました。
普通のスーパーで買える水出しのハトムギ茶でしたよ。早く水イボ無くなるといいですね。
うちの子も2歳頃から水イボかでき、完治に一年ほどかかりました。
二ヶ所の皮膚科に行きましたが、どちらも自然治癒を勧められました。痛い思いをさせて取ってもまた出来るので、取るのはあまりすすめないと言っていました。
乾燥肌の子がなりやすいみたいです。