【健康】扁桃炎

= 扁桃炎さん =

扁桃腺がよく腫れてしまい体調を崩しやすいため、この夏に扁桃腺を切る手術をしようと思います。
そこで、私と同じく扁桃腺を切る手術をした方、どこの病院がお勧めですか?術後どのくらいで退院出来ましたか?宜しくお願いします。

6 Comments.

匿名さんより

最近身内が琉代でオペしました。入院約一週間。オペ後が結構食事が辛いみたい。
おもゆ・具無し味噌汁・何かのおかずを思いっきり水で似て漉したようなもの、ポタージュ・・・みたいな。
段々おかゆの粒が少しずつ増えて来る様ですが、数週間は退院してものどの傷から出血するのが1番ダメだそうで、かさぶたが自然に剥がれて綺麗なのを医師が確認してから段々普通の食事に戻った様です。

匿名さんより

私は20年前に中頭病院で手術しました。
入院期間は1週間ぐらいでした。
水分取るのも食事取るのも術後2.3日はかなり
辛かったですが、退院する頃にはだいぶ良くなりました。
扁桃腺を取ってからは体調崩す事がほとんどないです
扁桃腺って腫れて熱も高いし痛くて水分も取れないし辛いですよね。
私の場合は手術して本当に良かったです。

匿名さんより

友人で手術した方から聞いた話ですと、手術後1週間入院しされてたようでした。

術後の経過が良好な方だと1週間で退院出来るようですが、傷口の状態によっては、再手術や入院が長引く方もいらっしゃるようです。

で友人は、手術をしたあとは、手術する前よりも熱もでないようになり、良かったと言われてましたよ。

主です。さんより

みなさん、コメントありがとうございましたm(__)m手術の恐怖感がありますが、頻繁に体調を崩す怖さに比べたらましですね!ありがとうございましたm(__)m

みみさんより

私も豊見城中央で手術しました
術後1週間は痛かったです。
小4のときに手術しました。 小学生でも耐えられたので大丈夫だと思います。
それまではすぐ風邪を引いて病弱だったのですが、
風邪も引きにくくなったので、やってよかったと思ってます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です