【スマホ】iPhoneに色を塗るお店ってありますか?

= あいさん =

iPhoneの色が嫌なのですが、親が3年は持たないと新しいiPhoneは買ってくれないと言っています。

私が持ってるのは2年前に買った水色の5cのiPhoneなんですが、水色に合うカバーって中々なくて、2年間シンプルなダサい感じの水色のカバーをしています。後で白にすれば良かったと後悔しました…

もういい加減飽きてしまって、ペンキやスプレーなどで自分で白に色を塗ってしまおうかなと思ったんですが、やっぱり自分でやると失敗しそうです。

iPhoneに色を塗ってくれるお店とかって、どこかにありますか?また、iPhoneに色を塗ったりするのって違法とかではないですよね?

知ってたら教えてください。そういうお店がないのならもう諦めようと思います…

15 Comments.

匿名さんより

お店の事はよく分かりませんが、親に買ってもらってるんですよね。
次回の機種変も親に買ってもらう予定なんですよね。
お店で色を塗るお金をコツコツ貯めて自分で好きな色に機種変してください。
ちょっと甘えてませんか?

匿名さんより

塗装してしまうと、修理の時などに保証が効かなくなると思います。

カバーなどを買ってガマンするしかないかな。

匿名さんより

今使っているカバーにマスキングテープでデコってみてはいかがですか?
今は100均にも可愛いマスキングテープがありますし♪

匿名さんより

分かる…私も万能じゃない色にしてしまって合うカバーがない…(´・_・`)

カバーつけたら見えないって言ってる人はケータイだから分かんないのかな?普通に見えますよ。カメラの為の穴やマナーモードの穴、充電の穴、イヤホンの穴、音量の穴とかから普通に見えますからね。カバーの色とその色が合わないんですよ。

ママですさんより

皆の言ってるように それは ワガママですよ!?

色 ごときで飽きたとは…きっと 何にでも いちゃもん
付けるでしょうね~

買ってもらった時の 感謝と感動は 忘れたのかな?

簡単に買い与えた親も 飽きたなんて 聞いたら ガッカリします

匿名さんより

>簡単に買い与えた親も 飽きたなんて 聞いたら ガッカリします

親は悪くないでしょ。事実3年は持たないとダメって切り捨てた結果がコレなんだから。

匿名さんより

主さんはこういう店ありますか?って聞いてるだけなのに批判する人や説教する方が多いですね。色に飽きるくらい誰でもあるでしょう。そこまで悪いことですか?ちょっと引いちゃいましたよ。

まあそういう私もそんな店があるか分かりませんが。でもありそうですよね?壊れた画面を治す店とかもあるし。

匿名さんより

>カバーつけたら見えないって言ってる人はケータイだから分かんないのかな?
スマホですけど。そんな小さいとこまで細かく見てる人滅多にいませんよ。

匿名さんより

iPhone用のカバーはあのリンゴマークいかしたデザインのものもあって、かわいいのとかあるけど知らないの?
あと透明アクリルケースは高級感出ると思うけど。
前に使ってた白のiPhoneは百均のアクリルケースの時あったけど、値段のわりに上等だなと思いましたよ?
雑貨屋さんで売ってるかわいいのは値段張りますけどね。

あいさんより

主です。
そもそも私の持ってる5cのケースって可愛い物が本当に少なくて、おまけに水色だから合うケースが本当に無いんです。他のどぅしぐゎーさんが言ってるように、ケースは全部は覆い隠してはくれません。

カメラのための穴や他の穴が結構空いてるので、水色が結構見えるんです。例えば黒や赤のケースが欲しかった事もあるんですが、薄い水色だと全く色が合ってなくて…って諦めたって事もありました。

でもママさんの言う通り、私のワガママなのかもしれないと思ってきました。買って貰った時の感謝は忘れてません。

なんかすいませんでした。諦めようと思います。回答してくれた方々、ありがとうございました。

匿名さんより

ケースならネットで探すか、
ライカムで携帯・スマホのかわいいケースやアクセサリーがたくさん置いてあるお店がありました。一度チェックしてみては?

匿名さんより

iPhoneは分解が面倒なので、綺麗に塗るなら1万はかかります。
マスキングだけで簡単に塗るなら3−4千円くらいですかね。
すぐ汚く剥がれますけど。2ヶ月もてばラッキー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です