【仕事】契約社員から正社員に

= HAPPYさん =

求人誌で契約社員の募集があり
一年後適正をみて正社員登用とあります
ほんとに正社員前提なのか気になります
頑張り次第で正社員になれることは あるのでしょうか

16 Comments.

HAPPYさんより

コメントありがとうございます
やっぱりそうなんでしょうか
契約社員から正社員になれたよーって方のお声もお待ちしてます

匿名さんより

契約社員と正社員の待遇面の差があればいいですけど、よほどの企業でなければ、沖縄ではあまり意味ない様な…。
正社員で賞与が10万しかないとかいくらでもありますから。
簡単にクビにできないイメージありますが、法的には一ヶ月前の書面通知で良いとされています。私の会社では登用例はありません。正社員は新卒採用のみです。

匿名さんより

契約社員から正社員になる条件が基本給の減給だったので辞めた人なら知ってます~

匿名さんより

休みもほとんど取れない条件で正社員に誘われたことはあるよ。
あと退職金もなかったわ。
それから2ヶ月でやめたけど。

HAPPYさんより

条件が悪くなるんでしょうか

不安になってきました・・・
でも現実 きびしいのですね

ありがとうございます

匿名さんより

その会社の従業員の正社員と契約社員の数がわかれば、
正社員になれるかが、ある程度予想できます。
正社員が明らかに少ない場合は、ほとんど、契約社員から正社員になることはないと考えた方がいいですよ。

匿名さんより

私も契約社員で正社員登用あり。に惹かれて応募し、面接の時点からいつ頃正社員登用か確認し一年後返事をもらえたが、沖縄(営)は売上がまだ達成していないから、前任者が三ヶ月で退職したのでもうしばらく様子を見る。と言われ正社員にはなれていません。
悔しくて労働基準監督署に相談すると、三ヶ月後や半年後 など期間を設定しているなら会社側が違反だが、今の時点いつかは正社員になれる。という会社側は正社員にさせない。とは言っていないので違反じゃないそうです。
期間を設定しているなら後々会社側に申し出れるが、私のように期間設定されていないなら損(騙された!)と思いました。
いつまでも待てないので来月退職し、最初から正社員を探します!

匿名さんより

最近、国会では辺野古の案に隠れてとある法案が衆院通過しました。
「派遣法」の改正です。

この案が可決されると・・・「一生、非正規雇用で雇っても会社側は、何の問題もない。」
っていう内容です。

私は正職にありついてる側ですが、この法案はとても恐ろしい。

匿名さんより

派遣から契約そして正社員になりました。つき40くらいボーナスも年三百弱いただいます。女です。

匿名さんより

夫が契約社員から1年後、正社員になりました。
その一年で会社に必要な色々な資格を取り、なんと他の会社からアプローチをうけ、それを同僚に相談したところ、その一週間後、正社員のお話が会社からありました。

ま。さんより

at8.15pmどぅしぐわーさん。
内容を 話してあげてください。
とてもためになるとおもいますよ。

匿名さんより

私もat8:15pmさんの話、すごく気になります!
どんな職種ですか⁉︎

匿名さんより

私の経験で良ければ。
パートで採用、正社員登用はないと聞かされていたので期待はしていませんでしたが、ひねくれず頑張ったおかげで、上司が会社にかけあってくれ、正社員登用となりました。
(中途採用の仕組みがなかったので作った)
年収240万から330万になったとき、飛び上がりたいくらい嬉しかったな~
主さん、頑張れば必ず報われると思います。
誰かが見てますよ。

HAPPYさんより

コメントありがとうございます
頑張っていればきっと見てくれる人がいるって言葉を胸に
前向きに頑張りたいと思います
 パートからの正社員 すごいですねー
8:28AMさんの頑張りも それをキチンと見てくれていた上司さんも
素敵です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です