【健康】インフルエンザB治療法

= あいチャンさん =

主人・息子ががインフルエンザBの診断を受けました。
インフルエンザBは症状が割と軽いと聞いてましたが二人とも熱が5日間は続いてます。

息子はようやく落ち着いたようですが、主人の熱が下がらず心配になり、今日処方箋を見たら抗生剤と熱冷ましのみの処方でした。

(病院でイナビルという吸入粉末剤を使用した。との事で、この一回でインフルエンザの治療は済んだらしいです。)

あれ?と思ったのが、熱冷ましのお薬ですが、毎食後。つまり朝昼晩飲むように処方されているのです。
カロナールです。

こんなものでしょうか?

私は近頃病気知らずで、子どもの場合は熱が高い場合・頭が痛い時に飲ませて下さい。と解熱剤をもらう事がほとんどなので…

大人なので1人で病院へ行かせたら説明も聞いてるのか聞いてないのか…

9 Comments.

匿名さんより

私も先日インフルエンザB型と診断をうけました。カロナール処方されましたが 熱が高い時や痛い時に飲むよう頓服として処方されましたよ。病院に問い合わせてみては?

匿名さんより

私の息子も10日学校を休みました。B型は軽いんですか??毎年息子はインフルエンザになりましたがこんなに長引いたのははじめてです。

あいチャンさんより

コメントありがとうございます。

問いあわせしてみようかと思いましたが、もしかして、インフル特有の節々の痛み?=痛み止めで処方されたのかな?とも思い…説明してるはずなのに聞いてない旦那にイライラも。。

ネットで調べると、インフルBは症状が軽いので気付かずただの風邪と思う人もいる。と出てたので、こんなに熱が続くのはおかしい?と思いましたが、他にもいらっしゃるのですね。

匿名さんより

大人でもしんどい時は説明聞けてないときありますよー
その時は聞いたつもりでも覚えきれていないとか、やっぱり体調不良で受診してるんだし。
旦那さんにイライラする前にもらった薬局やお薬相談(963-8935)に尋ねた方が早いよ。

匿名さんより

私の息子もインフルエンザの薬イナビルを使用しましが、全然効果が無かったです。結局熱が下がるまで4・5日かかりましたよ!

キナコさんより

B型が軽いって始めて聞きましたよー。
多分予防接種とか受けてて軽くすんだのかなぁー??

知り合いがB型インフルエンザになっとき
子供たちはすぐ熱が下がったけど
夫婦二人とも高熱が続いて肺炎になってましたよ

旦那さんまだ高熱が続くなら
肺炎になってる可能性があるので
早めに病院にいった方が良いですよ☆

あいチャンさんより

ありがとうございます。
本人から電話してほしいのですが、「いいよー。別に。」だそうで…
熱も下がらずキツそうだから心配してるのに、、
明日まで続いたらもう1度病院へ行くそうです。

匿名さんより

インフルエンザのお薬はほとんど早期に使用しないと意味がないから
5日以上も症状が続いているってことは効果が無かったんでしょ。
早めに病院受診して別の治療法を行うか検討した方がいいですよ。

匿名さんより

BではないんですがAにかかったときイナビルを病院の薬局でしましたが二日後には平熱までになりました。
やっぱり発症して何時間以内にやらないと薬の効果がでないのかな?タミフルも確かそうでしたよね。
子どもがかかったときは小児科でタミフル処方され翌日には下がりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です