【教育】引っ越し先選び(子連れ)

= リリーさん =

来年北部から南部に引越しします。
でもどのあたりで物件をさがすべきなのか?

「会社のある泉崎から通勤45分以内」
ははっきりしているんですけど

・子供が3人(来年度4歳、3歳、1歳のクラスになる)いるけど、認可園はきっと全員待機児童になるので、いい無認可園を探して、その近くがいいのかな?

・認可園も、もしかしたら入りやすいところあるかもしれないから最初から諦めてないで調べた方がいいのかな?

・いや、それより先を見越していい小学校区を選んだほうがいいのかな?

で頭がごちゃごちゃしています。
考えすぎて頭がパンクしそう!
どなたか助けてください〜。
こういう状況なら、ここがいいんじゃないというアドバイス他、何でもいいのでお願いします!
アドバイス

 

13 Comments.

匿名さんより

小禄、赤嶺近郊。泉崎までならモノレールで通勤できます。無認可の良い保育園も結構あります。

匿名さんより

中学まで視野に入れるのなら、校区選びも考えたほうがいいですよね。
泊や首里地区が良いのでは?
泉崎までならモノレールで通勤できるし、市内だとバスも市内線でスムーズだし。

匿名さんより

長田や国場あたりはどうですか?
沖尚も近いし将来通わせやすいですよ。

匿名さんより

通勤45分以内は車でという解釈でいいのかな?

豊見城、南風原、八重瀬なんかは土地開発が進行中で比較的若い夫婦の移住が増えている印象なので入って行きやすいのでは。

匿名さんより

首里に近い西原町に住んでいます。泉崎まで45分以内で着きますよ(o^^o)子供が2人いますが2人とも保育園も認可園に入れました。南部という条件が絶対じゃなければ西原町もオススメですよ(*^_^*)

匿名さんより

45分って朝の渋滞考えるとだいぶ狭まってきますよね 新都心から泉崎まで自転車か原チャリ通勤してもらっては? 保育園の数もそこそこだし、小学校の学区もかんがえるとやはり新都心や小禄あたりでしょうか

匿名さんより

壺川、小禄付近をオススメします。
近場に沢山公園もありますしモノレールが使えて凄く便利です。保育園も結構空きがあたらほらありますよ。市役所のみらい課のホームページ見て下さい。市役所に諦めずに申し込みされて下さい。分園やら新しい保育園も9~10月開園もあるようでした。
鏡原保育園は園庭も広く保育士さん達も良い感じでした。支援センターが併設になってて雰囲気が良かったですよ。現在は建て替え中みたいです。
諦めず市役所に問い合わせあるのみです。私は途中入園できましたよ。

匿名さんより

お子様の年齢を考えたら是非とも認可に入れたいですね。
2人目半額、3人目は無料ですよね?
無認可だと、3人分で10万位かかりますよー。
おすすめは新都心です。認可園も沢山あるし、市役所で空き状況を確認したほうが良いですよ。
那覇ですが、認可園希望した友人、知人みんな入所してます。

リリーさんより

相談してよかった!
ぐちゃぐちゃだった頭が整理されてきた気がします。

>45分って朝の渋滞考えるとだいぶ狭まってきますよね
渋滞すごい話は聞いていました。やっぱりそうですか。
渋滞避けるために朝は専用レーンが使えるバスかモノレール通勤が吉、ですかね。
となると、皆さんおすすめの新都心、首里、小禄あたりでしょうか。

>首里に近い西原町に住んでいます。泉崎まで45分以内で着きますよ(o^^o)
意外と盲点、西原町。45分ならいいですね!車利用で、でしょうか?西原町も待機児童多いみたいですが、那覇よりは入れやすいのかな。3人いますから、金銭的には絶対認可園に入れたい所ですけど、どうせ無理なんでしょうねと諦めの境地でした。

>中学まで視野に入れるのなら、校区選びも考えたほうがいいですよね。
確かに中学校のことまで考えなくては!
中学で良いうわさを聞くのは、那覇中と首里中ですね。
泊小→那覇中、城西小→首里中というコースとか。
小禄を選んだ場合は、評判のいい中学校はどこになるんでしょう。調べきれませんでした。どなたか教えてください。

>無認可だと、3人分で10万位かかりますよー。
ほんと、負担大きいですよね。
3人とも0歳から入れたので認可園に現在は通えているので特に・・・。
中途半端な年齢なので、枠も少ないだろうし、ほとんど期待してなかったですが、諦めてはいけないですよね!

お陰様で少しずつ方向性が見えてきました。
ありがとうございます。
引き続きアドバイスもらえると嬉しいです!

匿名さんより

那覇市内がいいですよ。
雨降り等は西原から45分は厳しいかと思います。

匿名さんより

三人の乳幼児がいらっしゃるなら、八重瀬町とか南城市の那覇よりとかは?バスも国場や泉崎までありますよ。
三人なら、医療費や保育園料が無料にならないですか?八重瀬町や南城市のホームページで確認してください。

どれくらいの教育環境を考えているかはわかりませんが、那覇の良い校区は、学級に中学受験組が多いです。お勉強、部活動、経済的な価値観や物の価値観もある程度、考慮してくださいね。

那覇市の真ん中は隣接校区や下校後を考えての小学校までなら越境ができたはず。開南や那覇とかは学力が高めで、校区外が多いです。また中学受験組も結構いますよ。
様々です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です