【健康】琉大病院と南部医療

= たくさん =

子どもが微熱が2ヶ月続き、琉大で受診したところ血液検査で炎症の数値が出てるがエコー等の検査をしても原因はわからず…
抗生剤2週間服用で炎症の数値は下がったものの、結局原因がわからずにモヤモヤ。
今は元気に過ごせていますが、原因がわからなかったことが気になり、今度また同じ症状がでるのであれば南部医療で受診しようかと思っていますが、国立の琉大のほうがやはりいいのか、南部医療もいいのか、受診したことのある方、どちらの小児科がいいか教えていただけたらありがたいです。

3 Comments.

匿名さんより

甥っ子が、小児の原因不明の熱が続いて、川崎病と言われ1ヶ月入院してました。子供にはよくあるそうなんですが、熱が続くと心配ですよ。水分や食事は摂れてますか。

匿名さんより

かかりつけの先生に相談してみては?
紹介状もないと困るでしょ?

匿名さんより

子どもの発熱の原因「分からない」ことが多いですよ

どちらの病院でも
子どもの変化を「いち早く見つけ」対応してくれると思います

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です