【健康】歯周病の治療

= あんなさん =

現在、ブリッジをした歯を治療する為に通院している病院はその歯一本の治療しかしてくれません。他院で歯周病だからブリッジはやめた方がいいと言われたので、セカンドピニオン的に通っています。そこの先生は逆にブリッジで固定した方がいいといいます。
歯周病の治療をしたい、他の歯も治療したいと毎回伝えてますが、歯周ポケットを調べたり歯石をとったりなどの衛生士さんによる治療が全くありません。
沖縄市、北谷辺りでオススメの歯医者があれば教えてください。あと、歯周病が良くなった等の情報もあれば嬉しいです。

3 Comments.

匿名さんより

「ブリッジをした」と書かれていますがこれからブリッジにするかもしれないということでしょうか?
セカンドオピニオン的に通っているとは2つの歯科に通っているということ?
よくわからないけどさらに別の歯科にかかりたいのでしょうか。
あと歯周病はご自身のブラッシングがよくないとどんな先生に治療してもらってもよくなりませんよ。

匿名さんより

私も南部で歯周ポケットの掃除を丁寧にしてくれる歯医者探しています。

歯周病が進み 歯槽膿漏になれば歯茎の下の骨も溶けて歯がぐらついてダメになります。
そうなる前に歯茎を切開し歯の根に骨が出来る薬を埋めて歯茎を丈夫にする為の手術をしてくれる歯医者なら 歯周病予防のための歯周ポケットの掃除もしてくれると思うので そう言う歯医者を教えて欲しい。
そう言う歯医者は歯ブラシのコツも教えてくれます。

妃奈さんより

歯周病なら、、、
会社の近くで通いやすいので選んだ『うえま歯科医院』はヒットでした。那覇の新都心おもろまち駅近くです。

痛む歯の治療で通院したのですが、緊急を要する状態でなければ、まずは歯周病菌と常在菌を顕微鏡を一緒にみて、むし歯治療の前に抗生物質と専用歯磨き粉で、歯周病菌の根絶を1週間位行なって、歯周病菌根絶を確認して初めて治療法 にはいります。
ほか、歯周ポケットをチェックしてハブラシ指導をしてくれます。
ご夫婦で歯科医ですが、丁寧なためか人気高く予約は取りにくくロングスパンで見ないとイライラするかも。
緊急性が高いとか、歯周病なんて気にならないよって世代はあわないかもしれませんが、46歳の私は将来のことも考えたら、この歯科医院はおすすめです。職場でも通う人多数。
ただ、高校生の息子も通わせたら歯周病のチェック自体なかったらしい。なので、歯茎の状態をみて歯周病のチェックしているのかも。長く付き合うならいい歯科医院だと思います。ただ、予約が1週間に1回のペース位でしかとれないのが、ネックですが。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です