【家相】玄関入ってすぐトイレの対処方法

= 近々引っ越しさん =

最近の住宅(特にアパート)は、玄関入ってすぐトイレがあることが多く感じます。
私が今度、引っ越す先も、まさにそのような家です。
でも、家相的にあまり良くないようで、何とかしたいと考えています。
以前、TVでユタのような方が、玄関入ってすぐトイレがある場合の対処方法をいくつか紹介していました。例えば、盛り塩を置くなど…
他にもいくつかあったのですが、忘れてしまい…
どなたかご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?

18 Comments.

匿名さんより

特に何もしないのが1番。
しいて言えば、なるべく毎日清掃し、アパートの廊下や駐車場を含めて綺麗に過ごすことが大切です。
家の中だけでなく、隣近所の玄関前まで掃除するくらいが運気上昇のコツですよ(^^)

匿名さんより

我が家も入ってすぐがお手洗いになります。
ユタとか何とか、、、おっしゃっていますが肝心なのは自分自身がきちんとしていて玄関先やお手洗いを綺麗にお掃除していてば何事もなく平和に過ごせるかと思います。悪いものは入ってきません。

盛り塩も何にもしていませんが我が家は皆健康に笑顔でずっと過ごしていますよ。

笑って過ごしていれば福がいっぱい!

匿名さんより

一軒家ですが、玄関横にすぐお手洗いあります。しかも西向きです。50年近く住んでますが家族全員健康的にも経済的にも何も問題ありません。普通に掃除してるだけです。

匿名さんより

盛り塩するくらいならヤシチウガンしたほうがいいですよ
年三回。土地の神様にも挨拶なさってくださいね。
守り強くなります

匿名さんより

玄関入ってすぐトイレの家が多いんですよね?
そこの家庭には不幸が多いのでしょうか?
何もしなくていいと思います。

匿名さんより

家相に限らず色んな事に
縛られると暮らしにくくないですか?
こまめに掃除して、笑顔で毎日過ごせば良いと思います。

匿名さんより

風水では玄関のたたきにのれんを吊るせばいいそうです。
うちもそうしてましたが、開放感が損なわれるので外してしまいました。

匿名さんより

風水では家の中心にトイレがあるとダメだと言ってました。
玄関やトイレは、きれいにして空気の入れ替えをこまめにすればいいんじゃないかな

匿名さんより

我が家も玄関入ってすぐトイレです。
でも、家族みんな幸せですよ〜( ´ ▽ ` )ノ

主ですさんより

皆様、まとめてのお礼で申し訳ありません。
たくさんのアドバイスありがとうございました。
毎日、きれいにして、家族の健康を願います。
本当にありがとうございました!

ねこさんより

うちもそうです。15年住んでますが、なーんもありません。逆にここから引っ越したくないくらい大好きな部屋ですよー。あと、不幸も全くないし幸せですよ。

気の持ちようですよー
家を愛し、日頃感謝してすめば、家もあなたたちに 幸せを与え愛して守ってくれます

匿名さんより

ユタ・とか家相なんぞ
なーんにも気にしないで、自分の
気の済む様にリフォームすれば良いです

匿名さんより

離婚とトイレの位置はかんけいないと思う。

密接な関係があるのなら、そもそも玄関近くにトイレの設置はしないでしょー。

匿名さんより

どぅしぐゎー2015年7月10日 at 5:16 PMさん
結婚を決めた時の家がそうなの?
離婚を決めた時の家だったら幸福を呼ぶ間取りかもよ。

匿名さんより

玄関側というか、入って真正面にトイレがあると、お金が流れるから良くないと、聞いたことあります。
でも、便器の向きや、べんざを閉めておくなど色々対処法がありました。

玄関よこは大丈夫では。

家の中心のトイレが風水的には良くないと、聞いたことあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です