【食】冷凍宅配弁当

= つわりママさん =

現在妊娠初期の1児のママです。
5週辺りからつわりになり、4ヶ月入った今でも吐き気があり、1ヶ月以上キッチンに立てていません。
二歳の息子のごはんは、主人やママ友にヘルプしてもらいどうにかのりきっています。
ですが、主人がほとんどまともな食事をとれていないようです。
本人には弁当をかっていいよと何度もいっているのですが、買いに行くのも時間が惜しいようで、ラーメンやインスタントカレーなどばかり。
そろそろおさまると思っていたつわりもなかなかおさまらないので、今更ですが宅配弁当を1ヶ月ほどとろうかと思っています。
以前はヨシケイの冷凍宅配弁当にしていたのですが、今住んでいるところが離島のため、ヨシケイもありません。
そのため、インターネットでの冷凍宅配弁当にしたいのですが、おすすめはありますでしょうか?
1食あたり500円程度で、おかずのみを考えています。(お米は毎回炊いているので)
男性が食べるものなので、量もそこそこあると、ありがたいです。
よろしくおねがいします

17 Comments.

匿名さんより

冷凍宅配弁当の情報じゃなくてすみません。

ご主人に簡単な料理から覚えてもらう方が良いですよ。
チャンプルーとカレーライスができればバリエーションが広がりますから。

つわりママさんより

主人はご飯がつくれないわけではないです。
ただ、昼も夜も子供にご飯をあげては職場に戻り、12時頃にまた帰宅といった生活なので、作って片付けるという手間をこれ以上かけたくないのと、少しでも栄養ある食事をしてほしいというのがあります。
ですので、私のつわりが抜けるまで冷凍宅配弁当に頼りたいと思っての投稿になります。
引き続き情報よろしくお願いいたします

匿名さんより

そんなにつわりがきついのなら
産婦人科で点滴してもらってはどうでしょう?
私はそれで乗り切りましたよ。
おかずだけならベルーナでもやってると思います。

匿名さんより

そんなにつわりがきついのなら
産婦人科で点滴してもらってはどうでしょう?
私はそれで乗り切りましたよ。

って…
それで乗り切れる人もいれば乗り切れない人もいますよー
私は点滴しても何しても無理でしたから…

匿名さんより

産むまでつわりがあった私からのアドバイスは
ご主人がせめてコンビニ行きますように
です

匿名さんより

一時期「ベルーナ」と「ミールタイム」を使っていたことがあります。
ミールタイムは食事制限がある人向けのイメージありますが、「ヘルシー食多め」おかずだけとかもありますよ。
ベルーナはおかずごとにパックで送られてきましたが、ミールタイムは弁当箱?にはいってくるのでかさばります。まとめ買いするには冷凍庫の容量も必要です。

匿名さんより

イオンの冷凍おかずセット(1プレートになっているやつ)一食300円以内ですが、案外食べれます。種類も多いです。
サンエーでも同様な商品ありましたがいけます。
イオンはネットスーパーで宅配にすれば楽です。
また、必要な時だけ出せるのでヨシケイを1ヶ月頼むよりは気楽です。

匿名さんより

つわり大変ですよね。私も産むまでありました。
イオンの冷凍おかずセットは、私も悪くはないと思います。
おかずも麺類もあるし種類も豊富。
あとは、地域によると思いますが、一個からでも配達してくれる弁当屋さんもありますよ~。
私が知っているところは、こってり系ではなくてヘルシーで美味しいので、とても助かっていました。

匿名さんより

つわりで戻して水分もとれなくなったので
点滴をうって乗り切りました。
吐き気があったときもご飯はつくりました。
友達もつわりがひどくて
入院もしてたけど、それでも家族のために
作り置きのご飯をつくって
入院して点滴をうけて乗り切ってました。
私は7か月までつわりありました。
ご飯も作れないくらいのつわりって?
インスタントカレーやラーメンはだれが買出しに?
スーパーには炒めればいいだけのものもあるし
カットサラダも売ってますよ。
上の子もいるのにママ友までまきこんで
周りに甘えすぎっていう印象をうけました。

匿名さんより

どぅしぐゎー
2015年7月18日 at 12:52 AM
人それぞれ、環境や状況、色々違うんだから自分を軸に考えない方がいいよ。

匿名さんより

本当、人それぞれでしょう。

自分はできたかもしれないけど、人にまで自分と同じようにできないと甘えすぎって。想像力に乏しいと言うか、視野が狭いと言うか。

無理しなくてもいいような方法があれば、そうした方がいいのでは。

ぬしさんが住んでいる所には、イオンありますか?

あったらいいな。おすすめします。

お身体お大事に。

匿名さんより

2015年7月18日 at 12:52 AM
うわぁ信じられない…
つわりで入院する方もいるんだよ…
うわぁ本当に信じられない

匿名さんより

でもさー
子供や夫の栄養管理は少しくらい無理してもしょうがないと思うけどなー
毎日毎日一日中つわりで苦しいの?
そんなに苦しいなら産婦人科で点滴もあるしお薬も処方してくれるよ。
無理しない、楽したほうがいいとか
視野が狭いとか想像力が不足とかいうのは簡単ですが
それなりに対処法あるんだし
みんな多少は無理してますよ。

つわりママさんより

コメントありがとうございます
イオンに冷凍タイプがあったのをすっかり忘れてました。
弁当タイプがいいなとおもっていたので、イオンかミールタイムで検討してみたいと思います。
ありがとうございます。
また、批判に対してフォローしてくださった方、ありがとうございます。

どぅしぐゎー
2015年7月18日 at 12:52 AM様
ひどいつわりの中すごいですね~。
ご立派です!
私は貴女よりは酷くないとは思います。
ですが、幸いにも優しい主人や理解ある優しいママ友にヘルプしていただいてるので、体調がすぐれないときは、それで乗りきると思います。
毎回感謝と申し訳なさではいっぱいですが。。。
もちろん逆の立場になったら、同じように接するつもりですし、お礼もするつもりです。
ネットなのでご批判は当然あるのは承知してましたが、せめて投稿内容の質問に答えるのはマナーだと思いますよ。
人の批判だけなら簡単ですから。
そうでなければ、いくら丁寧な言葉で書こうが、2ちゃんの荒らしと変わらないと思います。

匿名さんより

7:39のどぅしぐわーさん
酷すぎ…
今までコメント控えてましたが、あまりの酷さにドン引きしてます。
あなたとスレ主さんの体調が同じなはずないのに。
私は、あなたが言うように毎日毎日、一日中つわりで苦しんでましたよ。中にはそういう人もいますので。

匿名さんより

7:39のどぅしぐわーさんは、褒められたいのかな?
そーいうことが出来なくて、お腹の赤ちゃんのために入院して休むこともとても大切なことだよ

匿名さんより

女の敵は女とはよく言ったものだ~
辛い悪阻を経験した上で辛い思いをしてる相談相手を追い詰める発言するのは怖い((((;゜Д゜)))

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です