= とくさん =
こんばんは。先日泡瀬のツタヤがリニューアルしましたが、オープンの時のCM見ていたら県内最大級で中もおしゃれな雰囲気だしカフェも併設されていると
いうのに興味あります。
実際に行かれた方へ感想聞かせてください(^^♪
カフェは北谷にあるキーズカフェが入っているで、ぜひ行ってみたいです!!
他のツタヤと全然雰囲気違うのかなぁ〜
= とくさん =
こんばんは。先日泡瀬のツタヤがリニューアルしましたが、オープンの時のCM見ていたら県内最大級で中もおしゃれな雰囲気だしカフェも併設されていると
いうのに興味あります。
実際に行かれた方へ感想聞かせてください(^^♪
カフェは北谷にあるキーズカフェが入っているで、ぜひ行ってみたいです!!
他のツタヤと全然雰囲気違うのかなぁ〜
ライカムにある未来屋書店に似た感じになってます。
全体的にブラウン色でオシャレな感じ。
でも広くなったせいで、レンタルDVDの並びがまだ把握できなくて戸惑いました。
カフェスペースはゆったりとられていて、未来屋書店のタリーズよりゆっくりできる雰囲気。
図書コーナーに置いてある雑貨も増えています。
なによりも、トイレが上等になってますよ。
前のトイレがボロかったので、綺麗なトイレは嬉しいですね。
キッズの絵本コーナーにちょっとしたソファーあるので 娘が絵本選びに迷ってる間座って待ってられるので楽になりました(^^)
昨日偶然行ったのですが県内最大級とは思いませんでした。
前よりはほんの品ぞろえが増えたと思います。
カフェ行ったのは15時くらいだったけど空いてました。
ほかのツタヤとの違いは・・・店内の色かな。落ち着いた雰囲気です。
レジが混雑しています。本屋とレンタルは分けてくれたらなって思います。
最近書店にエロ本置いてないね。
主です。早速皆様ありがとうこざいます。ヽ(^。^)ノ
ライカムの未来屋書店は2回ほど行きましたが、あの雰囲気も
何か落ち着いていて本が好きならゆっくりと過ごしたくなり
ますよね。泡瀬ツタヤはネットに店内の植物の装飾(?)された方の
ブログがありましたよ。写真で見たらホントにこれツタヤ?
という感じ・オシャレでびっくり(@_@;) 早く行ってみたい
ですね。
私は、かなり気に入ってます。落ち着いた雰囲気だし、コーヒーの匂いも凄くいい匂い。毎週、泡瀬のTSUTAYA行ってて、一時間くらいゆっくりしてます。
先日行ってきました。
リニューアルをしたことを知らなかったので、前の店内からは想像できないくらい広くて落ち着いた雰囲気になっていたのにびっくりしました!
本を検索できる機械が新しく設置されていて、本を探したり注文するのが楽でした。週1くらいのペースで行ってます。
やはりライカムの未来屋書店には劣りますが、以前よりは素敵なお店になっていると思いますよ!