【仕事】面白いバイト体験談

= あいさん =

現在、派遣の仕事をしていますが、色々な仕事がありかなり楽しいです。みなさんが体験した中で、これは、、、、とっておきの仕事教えて下さい。^^

14 Comments.

匿名さんより

学生時代に内地でやった某誌の企画ものアシスタントが変わってました。
くわしくは書けませんが雑誌に変な格好でいろいろ掲載されたのを見た時は今思い出してもほんとに恥ずかしいです。ちなみにエッチ系ではありません(笑)

匿名さんより

きぐるみショー興味ありますー、どこで募集しているんだろー、すごくあつそーですが

イーグルさんより

16歳から17歳にかけて、東京ドームの前身の後楽園球場でビールの売り子をやりました。
登録しておけばいつ行ってもいいし、行かなくても良いという気楽なバイトでした。
当時は巨人と日ハムがホームにしてましたが、巨人戦の時はよく売れるので巨人戦の時ばかり行きました、半ノルマ制だったのです。
2時間くらいで2500円くらいは貰えたのでお小遣い稼ぎには良かったです。
ただ、いつもお客さんの方を向いているのでファールボールが怖かったですね。
あと、大きな声を出さないといけないので、良い社会勉強になったと思ってます

匿名さんより

美容師さんが競う、和装花嫁メイクと着付けの練習台のバイト。
時給3500円くらい+交通費
県外でしたが、あの時代は良かったなぁ~。

匿名さんより

きぐるみショーはたまに求人紙見てると募集あるときあります。
アグレかルーキーかは覚えてませんがイベントのすこし前とかに、たまにある感じ。
沖縄でやるのだったら相当暑さに強くて体調管理バッチリで、休憩も意識的にとれる人じゃないと大変ですね。

あと友人のお姉さんがスポットライトの仕事してましたが、聞いてて面白かったですよ。
ドリカムのコンサートもライト当てたことあるらしいです。
あとホテルのフロントの夜勤は眠くて大変だと聞きました。
あと特殊なところの宿泊所のフロントは夜間はトラブル対応のためにいくから、DVD見て眠気飛ばししてたとか聞きます。
夜間お客さんがくるときは事前連絡があるので大丈夫なんだとか?
それからホテルのランチバイキングの仕事を派遣でしていたのですが、スタッフは裏からいつもいくのですがホテルって建物が大きくてフロアがいっぱいあるので、階を間違えて迷子になりました。
遅刻になって賃金減りました。

あんなさんより

学生のとき、ファストフードのバイトと空いた日にコンサートフタッフのバイトを少し。
コンサートや舞台の雑用でしたが、大変な代わりに色んな事を教えてもらいました。
若かったから、無駄に時間と体力はあったんで、寝る間も惜しんで楽しかったです。

匿名さんより

神前結婚式の巫女さん。
袴も自分で着てました。コスプレみたいで楽しかったな~。

匿名さんより

日本三大温泉場のひとつに入る旅館で、仲居さんのバイトをしたことがあります。

若かったからできたなー。
配膳が辛かった。中腰の姿勢で配膳しまわるものだから腰痛がハンパなかった。短期間だけしかしなかったけど、稼ぎは良くて、夜は温泉入り放題で良い思い出になっています。

匿名さんより

神前結婚式の巫女さん。
コンサート会場でのバイト、最後に少しだけコンサートも見せてもらいました!

わしゃさんより

ラブホの清掃スタッフです。
20年前の話ですが、掃除のやり方が無駄がないので今でも役立っています。
あと、通訳の翻訳機をお客に手渡しそれを回収するスタッフ。
別室に通訳者がいて無線で飛ばす機械をそれぞれの人がイヤホンで聞くというのをみました。
面白かったです。

今してみたい仕事は、やっぱりお掃除で生前整理みたいな事です。

匿名さんより

医学科受験生に家庭教師のバイトをしてました。
その家はオジーチャンが農業をしていて
野菜や花をよく貰いましたよ。
母が喜んでました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です