= わさびっ子さん =
11月か12月に家族7人(義両親・8歳・3歳・1歳)でUSJに行く計画をしています。
60代の義両親と小さい子どもがいるので、できるだけUSJに近いホテルや乗り換えの少ないホテルを希望しています。
USJに行ったみなさんは、どこのホテルに宿泊しましたか?乗り換え回数や移動時間などを、ぜひ教えて下さい。よろしくお願いします。
= わさびっ子さん =
11月か12月に家族7人(義両親・8歳・3歳・1歳)でUSJに行く計画をしています。
60代の義両親と小さい子どもがいるので、できるだけUSJに近いホテルや乗り換えの少ないホテルを希望しています。
USJに行ったみなさんは、どこのホテルに宿泊しましたか?乗り換え回数や移動時間などを、ぜひ教えて下さい。よろしくお願いします。
USJオフィシャルホテルで検索してみてくださいね。
USJまで徒歩(5分以内)で行けるホテルが4つくらい出てきましたよ。
環状線の西九条駅の近くのホテルに泊まりました。(西九条駅からUSJ行きの電車が出てるので)
西九条駅からUSJまで乗り換えなしで10分かからないくらいでした。
大阪駅からも直通の電車はあるみたいです。
http://onigiriface.com/jr-train-usj.html
↑参考までに。
去年の夏休みにホテル京阪ユニバーサルタワーに宿泊しました。USJまで徒歩数分で駅も近く、ユニバーサルシティウォークで買い物や食事も出来ます。コンビニ、温泉もありました。
USJのオフィシャルホテルが5か所あるのですが、その中でホテル京阪ユニバーサル・シティとホテル近鉄ユニバーサル・シティが最も近く、ホテル近鉄が一番近いです(両方とも駅からも近く、駅とUSJの間ぐらいに位置しています)。USJの正面ゲートの真ん前にユニバーサルシティウォークという飲食店やお土産屋さんがたくさん集まった施設があり、上記2つのホテルはその施設に直結してます(ホテルからUSJの正面ゲートまで歩いて3~4分ほど)。ホテルから出るとすぐにコンビニもあるので、なにかと便利です。
昨年末4歳と2歳の子供を連れて行きました。
usjは再入場ができないのですが、近くのホテルの場合、
ブックレットをホテルに忘れた。等の言い訳をしてホテルでお昼寝させて再入場しました。
ハリーポッター渋滞に11月はハロウィン、12月は大きなクリスマス渋滞に修学旅行渋滞が加わります。
人疲れするので、近くのホテルを取って下さい。
因みに一箇所いわくつきホテルがあります。このおきなわのうわさ話でも過去にアップされていました。うちもこのホテルで誰もいないのに、ノックされました。
usjから大きな水族館の海遊館も近いので、いいですよ。気をつけて行ってらっしゃい。