【net】インターネット開設はどこが良いか

= インターネットさん =

いつも楽しく拝見しています。
この度、新規でインターネットを契約します。(宜野湾市)
条件は、高速であること、安定した供給であること、です。

NTTに申し込むのが一番安心かな、と思っていたのですが、ここで、沖縄ではケーブルテレビのインターネットが強いという話を聞きました。NTTでは場所によっては速度が遅くなったり、台風で1週間以上使用できなくなることがこれまでにあったそうです。

現在、それぞれご利用になられていらっしゃる方、ご意見いただけないでしょうか。

どうぞよろしくお願い致します。

11 Comments.

匿名さんより

周りはニライ、OCN、ビッグロブが多いですね。

17年ほどインターネットしていますけど、見る限り
停電とか遅くなるなどのトラブルはないです。

匿名さんより

沖縄でケーブルテレビのインターネットが強いというのは初めて聞きました。
今利用している携帯会社と連携したネットがいいと思いますよ。
割引もありますし、今ならどこの会社も光回線あると思うので。

私の場合は約7年間NTT光を利用してましたが台風で一週間も利用できなかったなんてことは一度もありませんでしたよ。
その後携帯がauだからという事でauひかりちゅらに変えましたが、同じ会社という事もあって割引があって毎月の料金も安くなりましたよ。
速度が遅いとかイライラはネットを利用してて今まで一度もありません。

匿名さんより

うちは最近au光ちゅらに変えました!ケータイもauで家族もauだったし、プロバイダー込みだったので。速度が気になってましたが特に問題なかったです。

匿名さんより

宜野湾在住です。
携帯がauなのでau光ちゅらを使っています。
いまのところ台風で使えなくなったことはありません。速度も問題ないです。(ネット検索やYouTubeを見たりが主な用途です)

匿名さんより

NTTの光回線使ってます。
プロバイダーはocnです。
今のところ、障害はないです。
auも使ってましたが、良かったですよ。
電気屋さんで、キャッシュバックに釣られて変更しました。

どっしがーさんより

私は沖縄ケーブルネットワークの30Mプラン(実測10M以下です)ですが動画もストレスなく見れてますのであまり速度にこだわる必要なないですよ.光ケーブルは結局NTTが設営しているものをどの会社もつかっているはずなのでみなさん書かれてますが自分が使っている携帯会社と同じにしたほうが経済的にお得だいなにかと便利ですよ.

匿名さんより

沖縄ケーブルからNTTに切り替えましたが、ハッキリ言って
ケーブルがいいです。NTTは速度をウリにしていますがケーブルが
速いです。解約すると違約金が高いし困っていなす。。

匿名さんより

NTT隼と沖縄で一番安いプロバイダーMYBB使っています。
台風の被害は、一度もありませんよ。

匿名さんより

OCNは止めてください
内がOCNですが、1ギガ契約で夜とか一桁台の速度しか出ません。
他のプロパイダーにした方がいいです。

匿名さんより

はい、私もOCNで1Mbps出ない場合も普通にあります。
沖縄は最近増設工事やったらしいですのが、安定しません。
光フレッツ隼なのにこれでは…..
ひかりちゅら気になりますね。

インターネットさんより

皆様、大変貴重なご意見ありがとうございます。
今後契約するにあたっての参考とさせていただきます。

この後もこのページはチェックしますので、ご意見引き続きいただける方は
お待ちしております。よろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です