【旅】東京観光の服装について

= スカイツリーさん =

こんにちは。9月上旬に、東京観光(浅草周辺)を計画しています。   
高齢の母親を連れて、初めての東京なので、無理せずのんびりとした予定をたてているのですが、どのような服装にしたらいいのか悩んでいます。    
知り合いに聞いたり、ネットでもいろいろ調べたりはしているのですが・・・・・
   
実際に、9月上旬に東京旅行に行かれたことのある方々のご意見をお聞かせください。 よろしくおねがいします。    

10 Comments.

匿名さんより

かりゆしウェアはどうですか?
ミンサーとか女性用でも高級なのがありますよね。

匿名さんより

昼間は沖縄より暑いこともありますが、朝や夜は涼しくなるので、羽織るものがあると良いと思います。

ただ、感じ方は人そろぞれなので、出発するまで毎日、テレビのお天気ニュースなどで最高気温や最低気温をチエックして、東京と沖縄を比較してはいかがでしょうか。

匿名さんより

もう肌寒いか?朝晩は冷えるのか?どの系統の長そでが必要なのか?と聞いてると思います
上から羽織るものを一つ持てば安心だと思います お気をつけて行ってらっしゃい  

匿名さんより

今年は猛暑だとのことですが、念のために、一枚綿や麻などの軽い羽織るものを持ってくと、日焼け防止にもなり良いと思います。
履き物も楽なのを用意されていくといいですね。

浅草は大好きな街で、浅草寺、仲見世通りや水上船を楽しみました。
次、行くときは浅草のお笑いも見たいです。

良い旅を!

東京在住さんより

今日は沖縄より暑いですが
8月上旬に9月の服装を聞かれても的確には答えられないですがいいですか?

東京でも9月の頭は今の時期のように暑い日が続くことがあれば、夕方から急に涼しくなることもあります。

個人的には夏の服装に薄手の長袖を一枚持てばいいかと思いますよ。
あとはホテルやいくレストランにより薄手のジャケットなどがあればなお便利かと。

こちらは歩くので靴は歩きやすいもの重視で選んだほうがいいと思います。

匿名さんより

9月上旬晴れの天気なら確実に暑いですよ。
沖縄と同じく、夏の服装にエアコンや日よけのために薄手の長袖を別に持って行けば充分です!

匿名さんより

沖縄と同じような服装に薄手のカーディガンくらいで良いですよ。
それに、急に寒くなったりしたら買えばいいと思います。
沖縄よりも良いお品もたくさんあります!

匿名さんより

わたしは月には2回ほど、東京へ行き来してます。

沖縄の夏服でだいじょうぶです。いざとなったら、その場で買ったら良いと思います。
飛行機などは寒いから、薄手の羽織を一枚。わたしはいつも薄手のストールを持っていきます。

電車で移動するならSuicaを準備すると乗り換えやお店で使えるので便利です。
靴が負担の少ない足にあっているもの、普段から履きこなしているものがオススメです。

スカイツリーさんより

 
 みなさん、情報ありがとうございます。  夏服+薄手の長袖を準備して行きたいと思います。   どうもありがとうございました。  母との楽しい思いでを作ってきます。

匿名さんより

東京都民で今帰省中です。
沖縄のほうが湿度はありますが風があり過ごしやすいです。
こちらよりも東京の建物内のほうが冷房で涼しいの夏服プラス羽織物のカーデやシャツで十分でしょう。帽子や日焼け止めもお忘れなく

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です