【病院】ワーキングメモリがボーダーラインと言われましたが

= うさぎさん =

某病院で知能検査を受けて、ワーキングメモリがボーダーラインと言われ、今までの悩みがだいぶ解消されましたが、普段の生活を通してみて発達障害ではないのか?と悩んでいます。

病院の方には発達障害まではいかないとは言われましたが余り納得が出来ませんでした。

診断から一年が経ち病院を変えてみようかと思っているのですが、大人の発達障害の検査を受けさせてくれる病院をどこか探しています。
どなたか知っている方がいましたらどうぞ教えてもらえないでしょうか。
宜しくお願いします。

7 Comments.

うさきちさんより

発達障害のグレーゾーンっていうのがあるのですが、そっちではないですか?
私もグレーゾーンです。大人になっていくうちにある程度の処世術をその人なりに習得して不器用なりにもましになるんです。
それが病院で言われた結果なんじゃないですかね?
検査を受ける意味は能力で得意な部分と苦手な部分を、数値化して分かりやすくするところにあると思います。
でもこの数値では柔軟性や適応力は分からない。
だから臨床心理士のコメントっていうか何か書いてあるのは、数値だけでは分からないものを質問で感じたことを補足としてまとめてあるんです。
でも完璧ではありません。なぜなら何度か接するうちにわかるものもあるから。
検査で分かるのは全てではないのです。あなたの能力値の数値化しやすいところなのかな?

偉そうにいってますが私も当事者で専門家ではないので、足りないところもあると思いますがもしまた違う病院に行こうと思うなら前回の検査結果の用紙は持っていった方がいいです。
完璧ではないにしてもこれがあるだけで判断材料になると思うので。

猫さんより

あのー文章を読む限りでは

沖縄では普通以上だと思うので、そんなに心配要らないと思います。

匿名さんより

認定を受けて障害者として支援を受けるのが目的であれば
琉球病院や琉大付属はどうですか?

匿名さんより

今以上の診断結果を得たいと思うのはなぜなのでしょうか?
>障害者として支援を受けるのが目的
って、発達障害とかで障害者支援受けられるんですか??
重度のヘルニアで手術しても後遺症が残り
立ち仕事や、品出し程度の仕事も途中で動けなくなるような状態でも
ヘルニアでは障害認定や支援なんて受けられないんですが・・・
もちろん病気と仕事選びで尋常ではない程悩み苦しみながら、
でも働かないでは生きていけないから必死で働いておりますが。

うさきちさんより

ヘルニアを抱えての方の場合と発達障害の場合は違いますよね?
発売障害は成長とともにでこぼこ具合は改善される傾向があります。
ですが成長してあとの弊害もあります。二次障害などがそうだと思います。
あと一口に発達障害といってもタイプがばらついています。
人によってはてんかんも一緒の場合があるようですが、ここでそれをいってもしょうがないかな。
とりあえず二次障害については困ることがかなりあります。
能力もまたみんな違いますし。
はたから見たら理解不能でしょう。あと成人の発達障害やグレーゾーンの場合は薬が使えません。
使えても沖縄の病院だと最初はダメだったりとか。
ADHDの人が飲んでいる薬などは私も飲んでいません。
成人してからの発覚とグレーゾーンにいるからです。
しかしIQは顕著な数値を叩き出しますし子供の頃にわかれば、どうなっていたかはわかりません。

ヘルニアがひどいのならそれは当事者と会社の問題でしょう。
発達障害の人で障害者雇用でもある程度の配慮があるだけで、A型就労の場合は最低賃金です。
その他にもまた違うものがあります。
障害者雇用は一般枠とはまた違うリスクがあるのかもしれません。
私は単純に体調管理の問題から障害者雇用を選びました。
普通の勤務時間ではまだ耐えきれる自信も足りなかったから。
でも障害者雇用でも結局作業系の仕事は回ってきます。
会社によってはそればっかりの場合もあります。あと薬を服用中の場合副作用がある人や精神的な問題が同僚になることもありえます。
同僚がいきなり叫んだり倒れたりすることもあります。
障害者雇用だと楽だと思うのは幻想ですよ。

うさぎさんより

主です。
みなさん、コメントどうも有り難うございました。
冷静になってじっくりと考えてみたいと思いました。

匿名さんより

わたしは夫婦発達障害です。ダンナは認定受けて服薬していましたが、私は付き添いで行きました。検査内容からすると私の方が悪いですが、ADHDは大人だと男性の方が社会的生きづらさを感じやすく鬱などなりやすいそうです。わたしは若い頃に鬱や人格障害と診断されましたがおそらくADHDです。昔は正式に発達障害を認定してほしかったのでお気持ちわかりす。解決方法がわかるんじゃないか、まだまだ理解されてないんじゃないか、と思うんですよね。いまは、大人向けの発達障害を改善する本やライフスキルハックとかを学んで足りない部分を補うスキルを身につけて解消しています。病院に救いを求めるより効果的

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です