【眼科】斜視、強度近視、白内障で悩んでいます。

= 斜視さん =

こんにちは。よろしくお願いします。
早速、本題に入ります。
私は30代後半。斜視で悩んでコンプレックスです。
小さいころから母には「あんたは生まれつきだから治らんよ」って言われ続けてきました。
 小学校からずっと どこ見てるの?なに笑ってるの?(眩しくてそんな表情に見える)といじめられ、写真を撮られるのは苦手です。
人と目を合わせての話も苦手。面接でも嫌な思いをしてきました。
 高校に入り、自分でバイトして二回、斜視の手術をしました。それでも数年たつと元に戻りました。
 その時に1歳とか早い時期にやるべきだったと分かり、しかも母も分かっていたのですが「生まれつきだから」でやらなかったようです。
 そんな中、長女を妊娠中に病院で「生まれつき」ではなく、未熟児で生まれたために光線療法をしたためだと分かりました。
 ショックでした。少しでも治そうとしなかった、努力しなかった母にも怒りでした。

話が長くなってしまいましたが、そんな経緯で人より目が弱く、強度近視でコンタクトなしでは生活できません。
長女、次女を出産後は白内障になってしましました。
片方が見えずらいです。
もともと立体的にみる力が弱いとか言われたこともあります。
 今はコンタクトを処方してもらう時に簡単に定期検査のようなもの。
後々、白内障の手術になればどこかの病院へ行かなければなりません。
 私にとって、眼科選びは重要です。
 こんな思いしているのは私だけなのかと悩む、落ち込む時もあります。
 
沖縄の権威のいる眼科を今後の為に知りたいです。
よろしくお願いします。

10 Comments.

匿名さんより

 斜視の娘がいます。定期的に南部医療センターへ通院してます。
 
 手術も気になるならやりましょう。いつでも言ってね程度で手術の予定はありません。
 
 白内障は心配ですね。紫外線対策してますか?
 病院探して受診してください。
 

匿名さんより

私も斜視で、幼児期の高熱が原因・母は手術すれば治ることを知っていましたがお金は出せないとのことで放置されました。
私はろくに話を聞かされたことがなく、高校時に友達に斜視のことを教えてもらい、母を問い詰めて経緯を知りました。ショックでした。
斜視さんと似ているなと思い思わず書き込みました。

私も手術したいと思い、去年一度県内眼科に伺いましたが、医者に「コンプレックスだろう、大人になって急に恥ずかしくて来たのか?誰かに文句をつけられて来たのか?」と、かなりプライベートな事を嫌みっぽく言われ辞めました。
やはり、大人になると再発しやすいとも言われましたが…

ちなみにネットを見て私は浦添?の比嘉眼科へ行きました。

れんさんより

コンタクトより、眼鏡の方が斜視が目立ちにくいみたいですよ。
眼鏡の方が斜視を少し修正してくれるみたいです。
眼鏡に変えたら、再手術をしないですむと思いしますが……
年齢が年齢でも、眼科医の詳しい検査結果で完治する。再斜視になる色々と説明してくれるみたいですよ。

確か、又吉眼科医だったかな?
聞いた話しですが、先生がとても細かく説明してくれるみたいです。
中南部だったかな?
以前に人から聞いた話しです。

匿名さんより

レーザー照射でコロッ、と直るよ。 テリー伊藤も大分矯正したよね。

匿名さんより

最近(春頃かな?)NHKの「ためしてガッテン」が、「かくれ斜視」というテーマで放送してましたよ。最新の治療法とかも紹介されてました。オンデマンドで見られるかもしれないです。
治療法見つかるといいですね。

匿名さんより

補足です。
日本弱視斜視学会というサイトも紹介されてました。
良かったら検索してみて下さいね。

かーこさんより

主さん、お辛い思いをされてこられたのですね。

実は私の親友の話ですが、未熟児をうみ、未熟児網膜症?でこのままでは失明してしまうからレーザー治療をしたらしいです。しかも普通は1回やれば大丈夫だが重症だったみたいで何度かレーザーしたとはなしてました。
それの副作用で斜視や弱視などがでるとのことでしたが、まだ小さいので弱視はまだわからないものの、斜視はみられません。
とよみ眼科だったかな、間違ってたらすみません。
開業したみたいだからもし眼科行くならと勧められました。

匿名さんより

長女が外斜視です 一歳半に気づきましたが、その頃に矯正メガネをかけるわけにもいかず、メガネをかけても振り落とさないで大丈夫な頃は、すでに視力が定着する時期=治りにくい時期で治療の効果はあまりありませんでした。ずっとメガネです。疲れている時は視線が外れているのですぐ分かります。慰めにはならないとは思うのですが、幼少期に気づいていたとしてもこういうケースもありますよ。過去はもう変えられないけど、いい眼科に出会えるといいですね。私たちも南部医療です。

元斜視さんより

元斜視です。アラ50ですが、小学生の時に手術受けました。もちろんその時は辛かったのですが、今は親に感謝してます。当時は内地に行くほどの手術でしたが、今は難しい手術ではないと聞いております。

斜視さんより

こんにちは。みなさん、ありがとうございます。
小さいころから嫌な思いをして、写真も見るのもいやです。
2番目の方、同じ思いをされていたんですね。
こんな思いをしたのは私だけかと思っていました。
しかも、二度手術した病院が同じでさらにびっくりしました。
その時も「どうせ治らないよ」と言われました。涙

今は斜視をなおしたいというより、苦しんできたのを聞いて貰えて楽になりました。
これからはまだ子供が小さいので何とか進行を遅らせつつ、将来、手術が必要になると思うので信頼できる眼科を探したくて情報を募りました。
数年前に女医の眼科に行くと「仕方ないでしょう。過去は変えられません」と言われ、すごく傷つきました。
結局、次から行く勇気が持てず…

強度弱視と近視のため、メガネだけでは調整できないのでコンタクトをしています。
高校生のころに手術をした後もレーザーはずいぶん長いことしましたが、これ以上は効果は得られないといわれました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です