= かっきーさん =
こんにちは
同僚の子どもさんが二回目の手術のために入院しています。
一回目は一年近く前でその時は同僚たちとお見舞を渡しました。
今回は同じ手術で二回目の入院です。こんな場合は再度、お見舞いをあげるものなんですか?
よく頑張ってくれる同僚なのでお見舞いをあげること自体は良いのですが、常識的に考えてどうなのかな?っと思って質問しました。よろしくお願いします。
= かっきーさん =
こんにちは
同僚の子どもさんが二回目の手術のために入院しています。
一回目は一年近く前でその時は同僚たちとお見舞を渡しました。
今回は同じ手術で二回目の入院です。こんな場合は再度、お見舞いをあげるものなんですか?
よく頑張ってくれる同僚なのでお見舞いをあげること自体は良いのですが、常識的に考えてどうなのかな?っと思って質問しました。よろしくお願いします。
プライベートで付き合いがなければあげない。
個人的な同情を感じる場合はあげたいけど、強制徴収だったらちょっとイヤかな。
1度職場でやってるなら、今度は個人的にやりたい人だけやればいいんじゃないですか?
正直足の骨折とか身体は元気だから入院とかしても暇してるからなんでもオイシイのもってきてくれたり、お喋りしてくれたりはありがたいけれど、
内科系とかだと、
ただでさえ病気なのに、客に気イ使って、正直見舞いは迷惑。
誰一人来ないのもさみしいけれど行くならほんとタイミング見て。
来るなら職場代表一人とかで来てほしい。
同僚の子供‥
プライベートなお付き合いがあれば、あげる。
なければ、あげない。