【買】Amazonでお得な買い物!オススメは?

= ひこさん =

お買い物は、少しでも良い物を安く買いたいものですね。
私はネットではアマゾンを利用しますが、商品が多すぎてさすがに全部は観れません。
皆様のおススメお得な商品を教えて下さい。
ちなみに私は、
「ミューズノータッチ泡ハンドソープ」
「THERMOS 真空断熱タンブラー」
が非常に気に入っています。

18 Comments.

匿名さんより

ペットフードはお得。運ばなくていいし。
病院でしか売ってないのも安くで売ってるし。

ごしままさんより

スマホやタブレットのカバーは、断然Amazonが安いです!品数も多いです。

コブコブさんより

新生児がいるので明治ほほえみキューブ。

産院で特別価格と言われたけど
断然アマゾンがお得でした。

500円割引もあった時期なので、
産院と特価より700円も安く買えました。

あとは…
上の子たちの文具類も安く買えてます。

匿名さんより

定期オトク便で買ってるのは、日焼け止めやリップです。店頭に置いてないものたくさんで助かってます。

まやさんより

主人のトップス、だいたいTシャツですね。
400円とかでもいいものがあったりするので、ちょくちょくチェックしてますよ。
ライカムにも入ってるWEGOとかも店頭価格より安いのがあります。

さーまりおんさんより

アマゾン限定なら、王道かもしれませんがやっぱ本です。
マイナーな趣味関連雑誌だと、なかなか本屋さんになかったり、あっても曲がってたり汚れてたりするから便利。

匿名さんより

おもちゃ、家電。
飲料箱買い、2階暮らしなので重い物は宅配で助かります。

家電は某量販店のように「5年保障」は付きませんが、その分アマゾンの方が安いです。

とりあえずカートに入れておくと、価格が変動するものがあります。(カートを開くと変更があったものを教えてくれます)
すぐに買う必要が無ければ、様子見をして、安くなったら買います。

匿名さんより

私も家電量販店で現物を見て、アマゾンでチェックして購入することが多いです。送料無料で助かります。
離島の親の家電や姪や甥の結婚祝いの記念品なども
送料無料で直接発送してもらえるので有難いです。

その他、サプリや雑貨なども利用します。

おっどさんさんより

クレジットカードのポイント◯倍デーの日に、数万円分のAmazonギフトカードを購入しておいて、自分で使ってます。
オムツ、飲料、洗剤など、安く買えてますが、定期便は未経験なので、やってみたいなー。
1番買うのは、中古本。数年前のベストセラーはたいてい1円。絵本や児童書も安く買いそろえられます。(ちなみに、那覇市の公立小中学校の図書室の蔵書はネットで確認できるんです。便利!娘の読みたいという本は学校に置いてないことを確認してガンガン買ってます。)

匿名さんより

洗濯洗剤、サプリメントは定期便してますよ。
アマゾンはかなり利用してます。
我が家は大学生2人がおり、配達が頻繁で
宅配便のオニーサンは、なじみになってます。

匿名さんより

そーなんですよねー アマゾン利用するようになって、買い物外出が減りました。
家電オタクな感じで以前はよく電気屋さんに
行きましたが、アマゾンの商品ページとレビューでおおよそ判断出来る感がつくと、店頭には
殆ど行きません。
CDやDVDなども安いですよ。探すと掘り出し物的に安いのが見つかるのでアマゾン最高です。

匿名さんより

通販は滅多にしない。
3年くらい某アーティストのプレミアついてる廃盤DVDを狙い中w
最初はプレミア価格15万(本来の定価3,000円)が今は1万切ったとこ。。。

匿名さんより

GEL COOLってお弁当箱
蓋が保冷剤で、蓋を外せばレンジでチンできます
夏のお弁当の日怖い

匿名さんより

子供たちの紙おむつだの、お気に入りの柔軟剤の大容量詰替えタイプだの
キャットフードだの、毎月何かしらAmazonで購入してますが、
自分の中での一番のヒット商品は、
アーネストというメーカーの「小分け保存カップ フリープ 2コセット」という
離乳食とかお弁当のおかずを小分けにして冷凍保存できる、シリコンカップのセットです。

フルタイムで働いていたので、週末に子供の離乳食を一度にたくさん作って
このシリコンカップで小分けにして冷凍保存しておき、
朝食の分は前日の夜に、夕食の分はその日の朝などに
食べさせる分だけ冷蔵庫に移して解凍してました。(食べる直前に電子レンジで少し温めます)

保育園にお弁当を持たせる日も、シリコンカップごとお弁当箱に入れればいいだけだし、
自分が職場に持っていくお弁当用にも、夕食のひじきのや煮物や野菜炒めなどの
ちょっとしたおかずを取り分けしておけるので大変重宝し、
同じセットを追加で3つ購入しました。
今は上の子が離乳食卒業したので食器棚の奥で眠ってますが、
下の子がもうすぐ離乳食デビューするのでまた大活躍すると思います。

同じ商品がドン・キホーテかどこか(よく覚えてませんが)で売っているのを
見かけたことがありますが、Amazonのほうが500円以上安かったです。

匿名さんより

ウォーターサーバーと水。サーバーは買い取り、水は送料無料でいつでも注文できるから楽です。

匿名さんより

電子書籍。
紙の本より安いしセールもよくやる。
たくさん買ってもかさばらないし、子供を迎える車の中で暇つぶしに超便利。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です