【健康】琉球温熱どうですか?(ムチウチ、肩こり、めまい)

= 40代 母さんさん =

試された方おられますか?
10代に事故で首のムチウチにあい、下の子の産後(5年前)から自律神経が乱れがちです。
とにかく疲れやすくムチウチの首コリからめまいが酷くて。
免疫を高めるには琉球温熱が良いと聞いた事がありました。調べると、居住地の沖縄市の内科でやってるらしいのですが、琉球温熱試された方の感想聞けたら幸いです。
宜しくお願い致します。

5 Comments.

ひまわりさんより

40代母さんさま
首のムチウチから来る自律神経の乱れで
疲れ めまい 首コリ に悩まされているんですね。
はっきりとした定義つけられない毎日の不調は
大きなストレスと苦痛だと思います。
当方 温熱療法のお店をしていて 40代母さんさんの何かヒントになれば…と思い 私の知っている温熱療法の
お話を!!

生命現象を営んでいる中枢である脳神経と自律神経に熱を与えようとするのが温熱療法。
注熱する事により 体中に活気を取り戻し 自律神経の乱れを正し バランスを正常に機能するよう促し 自然治癒力を高める。

背骨に沿って自律神経と脳神経の本幹が通っていて
疲れた体はこの両神経に注熱するとパワーがアップ!
病んでいる箇所は冷えやコリがあるのでそこに注熱し
血行を良くし 柔軟に。
参考になれば幸いです。

匿名さんより

週一の割合で以前に通っていたことがあります。
一年くらいでしょうか…
効果があったのかはよくわかりませんでした。
あれ以来行ったことがありません。

ひまわりさんより

11:06さま
温熱療法には
琉球温熱・三井式温熱・沖縄温熱・海水温熱
ビワの葉エキス温熱・…等 他にもあるようですし
施術法等 様々かと思われます。
ご本人様の目的に合い 健康に向かう温熱法にご縁があることを願っています。

ランランさんより

私は北中城村の琉球温熱に通っていた事があります。
温熱後は3日くらいポカポカで身体があたたまっています。
自律神経にはよさそうです。ただ、値段が高くしょっちゅうは通えませんでした。
私的にはおすすめです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です