【旅】台湾へ!オススメの航空会社は?

= ののよさん =

こんにちは。
初めての台湾旅行を計画しています。
できるだけ安く済ませたいので、格安航空チケットをネットで調べています。
時間や価格で一番の候補はチャイナエアラインですが、チャイナエアラインは事故率が高い、という記事を見て迷っています。
実際乗られた方、どうでしたか?
教えていただけると助かりますm(_ _)m

9 Comments.

匿名さんより

確かに過去には大きな事故もありましたが頻繁に起きてるわけではないです。
かといって、安心な会社であっても事故は起きたりするものです。
チャイナさんは仕事上よく利用してますが全然問題ないですよ。

②さんより

私も利用しましたが、落ちませんでしたよ。
困ることはありませんでしたが、機内食のごはん(酢飯)が固かったです(^_^;)

匿名さんより

個人的にはpeachが楽です。
搭乗口も端なんですが大陸のうるさい方々がいなくて静かです(笑)
ついでに飛行機なんかよりタクシーで高速道路を移動する方が
100倍怖いのでご安心を。

匿名さんより

万が一が自分に当たらないためにも中華系は利用しないです。
怖いなら乗らないのが普通だと思いますが?

匿名さんより

チャイナ エアラインですね!
沖縄に支店があるので
台風などの時対応が良し
チャイナおすすめです

匿名さんより

最近チャイナエアラインを利用して台湾経由でタイへ行ってきました。

安いし対応も良かったのですが、行きの便で乗り継ぎとの間が1時間しかないのに30分の遅延があり乗り継ぎの便のフライト予定時間の5分前にギリギリで搭乗しました。

帰りの便でも台湾での搭乗口の変更があったのですが、桃園国際空港に着いてその場に行ってからしかその事が分かりませんので、
搭乗口の変更がないか確認をしないとギリギリで搭乗口に向かったら変更してて焦る事もあると思いますので注意してください。

搭乗口の変更でフライト予定時間が40分遅れたのに滑走路の混雑により飛行機内で更に30分も待たされました。

沖縄に19:45着予定が21:10着になって疲れが増しました。

チャイナエアラインは遅延はよくあるとネットで見てはいましたが、まさか行きも帰りも遅延するとは・・・

遅延が多いので乗り継ぎでの利用は私みたく焦る可能性がありますが、台湾行きでしたら問題ないかと思いますよ。

匿名さんより

>peachとか安いみたいだし、日本の会社だし

たしか石垣で事故起こしそうになったときの機長はたしかアルゼンチン人だったかと。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です