【武道】空手道場、沖縄劉衛流と少林流の違いは?

= tokumeiさん =

5歳の長男を、空手道場に通わせたくて、いろいろ情報収集しています。
浦添在住なので、豊見城あずささんの道場と、大城信子さんの道場で悩んでいます。
そこで、沖縄劉衛流と、少林流の違いはどこにありますか?
実際通っている方の感想も聞けるとありがたいです。
見学には行きました。間違えたりすると、ビシバシ手を叩いたりする場面もあり、見ているこちらまで、身が引き締まる感じになり(笑)気の弱い息子がついていける少し心配にもまりますが、武道を通して強くなって欲しいと願います☆

1 Comment.

匿名さんより

劉衛流 豊見城あずさ道場おすすめです。
息子が劉衛流の道場へ通っていましたが、
沖縄、日本、世界で活躍している選手が多いです。
たたく指導はなく、武道ならではの礼儀作法が身につくと思います。
違う流派との合同練習や大会もありましたが、中身の違いはよくわかりません。
どこの流派かは忘れましたが、女の子が組手の試合でオッスみたいな掛声は何だか違和感を感じました。
親子で見学して合いそうなところを選んだらいいと思いますよ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です