【口腔外科】下の親知らずを抜歯

= 親知らずさん =

以前こちらで、下の親知らずを抜きたいで投稿した者です。
歯医者に通っており、下の親知らずは、やはり口腔外科での抜歯になるそうです。
そこで、経験者の方にお聞きしたいのですが、お勧めの口腔外科はありますか?よろしくお願い致します
(*- -)(*_ _)ペコリ

11 Comments.

匿名さんより

お住まいはどこでしょうか?

地域に寄って情報をお伝えしたいと思います。

麦畑さんより

中部徳州会で親不知4本一度に抜歯しました。
先生の説明も丁寧でとても安心して抜歯することができました。
数年前なので記憶が曖昧なのですが紹介状がないとダメだったような…?
詳しくは電話で問い合わせてみて下さい。

主です。さんより

早速のメッセージありがとうございます。住まいは南部になります。私も一気に上下の親知らずを抜きたいのですが、6,55am様は入院などもしましたか?よろしくお願いします。

匿名さんより

知り合いのひとは、琉大付属病院で全身麻酔で、抜歯したそうです。入院していました。紹介状が必要ですね。

匿名さんより

歯列矯正してるところは抜歯が必要なので
そういう歯科を近所で探してみては?
だいたい日帰りなので遠いと疲れますよ。

麦畑さんより

主さんへ

私は1泊2日&全身麻酔で入院しました。
経過が良く本人の希望があれば日帰りでもできるっと言っていましたが通常は1泊2日っと言ってました。

片側の上下抜歯予定ですか?
両側の上下抜歯の予定でしたら退院後の食事気を付けた方がいいですよ。
おじやのような柔らかい食事を事前に作り冷凍してた方が便利だと思います。
あと、手軽に栄養補給できるウィダインゼリーなどもオススメです。

麦畑さんより

いい忘れてましたがウィダインゼリーは吸って食べるのではなく中身を出してスプーンなどで食べて下さいね。
口の中に圧がかかってせっかくできた蓋(かさぶたみたいなもの)がとれてしまっては大変なので…
なのでストローも当分控えたほうが無難だと思います。

長くなってしまいすみません。
治療上手くいくといいですね!

主です。さんより

皆さん、コメントありがとうございました。麦畑様も詳しく教えて頂きありがとうございました。私は、上下左右の親知らずの抜歯ですよ。栄養補給出来る御飯や、ウィダインゼリー手術の前に準備します。ご親切なアドバイスありがとうございます(*^^*)ちなみに、病院はどちらに通われたのでしょうか?

匿名さんより

娘が赤十字病院で抜歯しました。入院患者さんの入れ替わりが早かったです。1泊2日でしたが娘は顎も少し削ったらしく腫れと出血が暫く続きました。でもやって良かったって言ってます☺

匿名さんより

南部徳洲会で親知らず抜きました。

右上下、左上下で抜けるみたいですよ。お医者さんに、どうせ抜くなら、上下でやったほうがいいよ!って言われました。
私は怖くて一本しか抜きませんでしたけど。

ちなみに、痛みに弱い方は入院もできると貼紙されてました。

匿名さんより

娘が那覇市立病院で抜歯しました。
右上下、左上下の2回に分けて抜歯しましたが、入院はせずに痛み止め処方され、翌日も受診ありました。
片方は糸で縫合もあったので、1週間後抜糸に再受診しましたが、もう片方はきれいにぬけたので、翌日の受診で終了でした。

ただ、近くの歯医者からの紹介状は必要でしたね。

抜歯後は痛みもあるので、頑張ってくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です