【育児】市販のおしゃぶりと歯並び

= 新ママさん =

市販のおしゃぶりを子どもにされていた方にお聞きしたいのですが、永久歯の歯並びはどうですか?
 我が子におしゃぶりを与えるか考え中です
おしゃぶりは歯並びが悪くなるとか聞きます、歯並びにひびかないおしゃぶりもあるようですが・・・・
実際使っていた方の意見を聞かせて下さいお願いします

6 Comments.

匿名さんより

うちは、子供二人ともおしゃぶり使いました。
歯並びは普通だと思います。
乳歯の時まではホントに綺麗な歯並びですが
生え代わりの時に少し悩みました。
歯並びは顎の発達とも関係が、あるようで、
顎が細いと歯並びは悪くなります。
固いものをよく噛んで食べる事が少ないからだと思います。

匿名さんより

いまの子供はどうしても歯並びが悪いのは仕方ないので、将来矯正をすることでいいと思いますよ。おしゃぶりはその時期に必要な体の発達器官の育成なのでさせてください。口周りは一生の問題なので計画に入れるのをおすすめします。

マングーちゅさんより

おしゃぶりを使っていました。
乳歯がはえる頃には使いませんでした。
今は小学生ですが、
歯並びは普通です(o^^o)
上の方と同じく、アゴの発達は大切だと
聞いています。

匿名さんより

三人兄弟、全員二歳までおしゃぶり使用しましたが、歯並びとても良いですよ。現在、一番上は中学生。
おしゃぶりは一日中すると良くないと本で読んだので、眠るときだけ使いました。
保育園ではお昼寝のときはおしゃぶり使ってませんでした。

長男のときは月齢ごとにかえてましたが、三男は三ヶ月用のおしゃぶりを気に入り、二歳まで使ってましたが、歯並びはいいですよ。

匿名さんより

一般的に欧米では歯並びが悪くなったら直せばいいと言う考えです。外国人にも日本人は歯並びが悪い事を指摘されます。

匿名さんより

おしゃぶりつかってても乳歯の時は歯並び良かったけれど永久歯になってからは歯のサイズと顎の細さが合わず歯並び悪いです。
おしゃぶりそこまで関係ないのかも

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です