【車】ETCの取り外し、取り付け

= はははさん =

父の車にETCがついているのですが、使っていないので、譲りうけようと思います。取りはづしと設置はむずかしいでしょうか?

また、ETCで使用するカードの手続きなどはどうしたらいいのでしょうか?

おわかりのかたがおりましたら、お教えください。
お願いいたします。

7 Comments.

匿名さんより

基本的に再セットアップしてからです。
同じような車両なら、そのまま付け替えても問題なく動作します。
ただ軽自動車で登録されているのを登録車でつかうのはダメです。その逆もダメです。
車両の長さや高さが前の車両と大きく変わってると、ゲート通過の際にエラーとなるそうです。

取り付けも、電源の取り方で通過出来なくなる恐れがあるので、専門に任せた方がいいと思います。

それは...さんより

ここで聞くよりはネットで「ETCの取り付け方・登録方法」などで検索したほうが確実ですよ。私もネットで情報あつめて通販で安く購入して取り付けは自分で行いました。一応回答しますと。
取り外しはやった事ないのでわかりません。
取り付けは電圧を測定するテスターを持っていればそう難しくはありません。
変更手続きはオートバックスなどETC取り付けショップで代行してます。

匿名さんより

ETCで使用するカードはクレジット会社です。
今お持ちのクレカの会社にETCの申し込みしたらいいですよ。

レモンさんより

電気系の知識があれば自分でもできます。
ネットにもやり方が載ってます。
よくわからなければ、プロに任せた方がいいと思います。
オートバックスとかでできるはず。
ただ、結構お値段するんですよねぇ…私も別のお店ですが聞きに行ったら、再セットアップ含めて1万円ぐらいしたので、取り外し・取り付けは主人にやってもらいました。
その後、再セットアップ(車両情報の登録)は自分ではできないので、お店でやってもらって下さいね。再セットアップだけなら3000円ぐらいです。

匿名さんより

もしイオンカードお持ちでしたら、イオンのETCは年会費無料です。申し込んで2,3週間かかります。
楽天カード持っていたら、更新月にランクがダイヤモンドだと年会費ただです。
ダイヤモンド以下だと500円くらいでます。
ETCカードは年会費とるところが多いので、よく見比べたほうがいいですよ。

ETCのセットアップ(載せる車の情報を登録しないといけない)はオートバックスやイエローハットならその場でできるけど、ホームセンターだと外注らしくて3日くらい待ちます。
取り付け工賃は持ち込みだと高く取られるようです。
大手じゃなくて個人でやってる電装屋やカーショップのほうがいいかもしれない。

匿名さんより

ETCの載せ替えは必ず専門店で車両情報の再登録をして下さいね。再登録しないまま使用すると法律違反で見つかれば刑事罰です!

はははさんより

皆様、ご丁寧な回答を頂き、感謝いたします。
大変参考になりました。

何かいろいろ大変そうなので、業者にいってきます。

クレジットカードも手数料などかわっていて無料のところを選びたいとおもい、イオンに行って見ます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です