ホーム心と体の健康 【健康】機械で測る血圧と看護師さんが測る血圧 2015年9月16日 SHARE ツイート シェア はてブ LINE ツイート シェア はてブ LINE = 健康第一さん = 機械で測る血圧計と、病院で看護師さんが測る血圧計とでは少し差が出ます。機械で測る方が高く出ますが、どちらが正確と思いますか? 分かる方いたら教えてください。 最後のコメントへジャンプ 5 Comments. 匿名さんより 2015年09月16日(水) 17:19 血圧は常時変化しています。 10回測って全部違います。だいたい10位は差がつく場合もあります。 機械で測るとき緊張していませんか? 緊張するとすぐに高くなります。 ナルさんより 2015年09月16日(水) 17:29 自分は病院で測ると高く出ます。 匿名さんより 2015年09月16日(水) 18:11 某病院では受付するとすぐに、自分で機械で血圧を測るように言われるのですが駐車場から歩いて来てすぐにだと、やっぱり高めに出ました。 しばらく座って休んでからにすればいいのに…って思うんですが。 病院だし高めに出てもむしろ注意して見てくれるからいいかと思って、従っています。 匿名さんより 2015年09月16日(水) 18:47 病院で測ると高くなるのは「白衣高血圧」と言うそうです。 朝起床して1時間以内(トイレは我慢しない)と就寝前のリラックスした時間が最適らしいです。 毎日血圧手帳をつけると自身の平均血圧が分かりますよ。 健康第一さんより 2015年09月17日(木) 08:51 皆さんありがとうございます。 血圧は低めなんですがどちらが正しいのか気になっていました。落ち着いた気持ちで測りたいと思います。 コメントを残すメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト
匿名さんより 2015年09月16日(水) 17:19 血圧は常時変化しています。 10回測って全部違います。だいたい10位は差がつく場合もあります。 機械で測るとき緊張していませんか? 緊張するとすぐに高くなります。
匿名さんより 2015年09月16日(水) 18:11 某病院では受付するとすぐに、自分で機械で血圧を測るように言われるのですが駐車場から歩いて来てすぐにだと、やっぱり高めに出ました。 しばらく座って休んでからにすればいいのに…って思うんですが。 病院だし高めに出てもむしろ注意して見てくれるからいいかと思って、従っています。
匿名さんより 2015年09月16日(水) 18:47 病院で測ると高くなるのは「白衣高血圧」と言うそうです。 朝起床して1時間以内(トイレは我慢しない)と就寝前のリラックスした時間が最適らしいです。 毎日血圧手帳をつけると自身の平均血圧が分かりますよ。
血圧は常時変化しています。
10回測って全部違います。だいたい10位は差がつく場合もあります。
機械で測るとき緊張していませんか?
緊張するとすぐに高くなります。
自分は病院で測ると高く出ます。
某病院では受付するとすぐに、自分で機械で血圧を測るように言われるのですが駐車場から歩いて来てすぐにだと、やっぱり高めに出ました。
しばらく座って休んでからにすればいいのに…って思うんですが。
病院だし高めに出てもむしろ注意して見てくれるからいいかと思って、従っています。
病院で測ると高くなるのは「白衣高血圧」と言うそうです。
朝起床して1時間以内(トイレは我慢しない)と就寝前のリラックスした時間が最適らしいです。
毎日血圧手帳をつけると自身の平均血圧が分かりますよ。
皆さんありがとうございます。
血圧は低めなんですがどちらが正しいのか気になっていました。落ち着いた気持ちで測りたいと思います。