【育児】1歳の息子の保育園選び

= 新米ママです。さん =

もぅすぐ、一歳になる息子のママです。
いま、保育所選びで、まよってます。

ひとつは、恩納村にある、希望がエンジェル保育園(パパの、職場に近い)園児は、少なくアットホームな感じ。
もうひとつは、石川にある、育成保育園
(ママの、職場に近い)園児は、多くにぎやか。離乳食事なら、持参
どちらも、見学させていただきましたが、違うタイプで、どちらも、良くまよってます。
どちらの職場から、近い方が良いとか、、離乳食お弁当…痛まないかな…って、思ったり…
また、実際に、通われていた方の、この保育園のよかった所悪かったとこなど、教えてほしいです。

5 Comments.

匿名さんより

急な熱などで呼ばれたときに、ほとんどママがお迎えに行くことになるなら、ママ職場近くがいいと思います。

はなさんより

離乳食のお弁当は冷蔵庫に入れて頂けるか?食べる際レンジで温めて頂けるか?聞きましたか?

匿名さんより

ご主人の勤務先近くの保育園より、お母さんの勤務先近くの保育園が良いと思います。
急な熱などの呼び出しもあると思うので。

新米ママです。さんより

みなさん、ありがとうございます。
そぅですね!呼び出しの事も考えて私の職場の近い方で、進めていきたいと、思います。離乳食も、冷蔵庫保存してるのか、確認してみます。

匿名さんより

主さんの職場近くで検討されてる所恐縮ですが、、
自宅近くは難しいですか?
私は小学生の子供が保育園の時、自宅近くで探しましたよ。
職場だと、移動になったり辞める可能性はないですか?
下の兄弟を妊娠・出産して育休とったりしてお家で過ごす事が主になった場合、職場近くの保育園まで行くの大変にならないですか?
そういう事が一切ないなら、私の余計な心配という事で失礼しました。(。-_-。)
保育園選びは、個人的には、通いやすさ、設備、園の方針(食事の内容、土曜日預かり可能な雰囲気か、行事の内容、お弁当・外遊びの回数等)、園長先生の人柄を見るのが大事かなと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です