【心】自分への応援

= ここみさん =

tommyさん皆さんこんにちは
私達みんな心が健康になれる様前向き前進する為皆さん自分で頑張った、頑張っている事述べて見ませんか?
私は子供が生まれてすぐ両親亡くなっても子育て頑張った事。嫁ぎ先に意地悪されてもめげない事。
酒癖の悪い夫を教育中(私も至らない事もある為共に)、先祖崇拝を頑張っている事、言葉使いを気を付けている事等・・・頑張れ私

6 Comments.

tommyさんより

生活してると、いろいろ凹むこともありますが皆さん頑張ってるんですね。それぞれの抱える問題の解決方法も様々ですが、前向きに生きていってほしいです。

マングーちゅさんより

私は母子家庭の母親ですが、
ピンチはチャンスを心がけています(o^^o)
小さな悩みから大きな悩みも
悩めるだけ幸せだと思いながら、
元気があればなんでも出来る♪と
自分に言い聞かせるしかない場合が多々‥。
主さんも頑張っている。
みんな色々抱えながら頑張っている。
よしっ!私も頑張るぞ〜!

よわむしママさんより

私の子どもは、先天性のけして完治しない難病と障害をもって生まれてきました。初産で若かったわたしは、いつもかくれて泣いてばかりいました。でも屈託なく笑いかけてくる笑顔、可愛らしい声で何かをしゃべっている姿になんだか力がわいてきて「とにかく楽しくこの子と生きよう」と思ってくると徐々に明るくなっていく私がいました。

だんだんと同じ境遇のママとももできて、行動も広がり こころも体もたくましくなりました。家族や友人、周りの人達に恵まれていたかもしれません。本当に感謝しています。

そして、わたしも頑張った!おっちょこちょいで不器用な母だけど、我が家に生まれてきてありがとうね!

匿名さんより

子育てをしながら、実親と兄弟二人の介護を経験しました。既に皆亡くなりました。
あの頃毎日が大変で、よく泣いてました。よく生きてたなと思ってます。介護を経験し、皆に優しくなった自分がいます。仕事に復帰し忙しく過ごしてます。

匿名さんより

働きながら先の見えない不妊治療を頑張ってること。先が見えないだけに落ち込んだり凹んだり、悩んだり…それでも我が子を抱きたいために毎日努力です

匿名さんより

昨日 仕事でありえないようなミスをして、あまりに落ち込んでなにもする気がなく テレビつけてぼっとしてました。
ジェイシー・リー・デュガード 事件というアメリカでの実際にあった誘拐事件の再現VTRが流れていました。
11歳の少女が見知らぬ男に誘拐され、光も入らない、時計もないから時の流れもわからない まともに食事も与えられないから助けの声すら出せなくなっていく
その生活がなんと19年間も続いたんです。しかも15歳と17歳の時に犯人の子供を産むことになった
この世にこんなことなんてありえないでしょ。地獄なんてまさにこのこと
よく死なずに生きのびれた その精神力
私の悩みなんかあまりにもちっぽけに感じて、この弱い自分の精神に負けてられないと思った

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です