= ふーさん =
こんにちは、みなさん夜、子供を寝かせた後の自分タイムってありますか?
私は、タブレットを少し見るか、インスタントのカフェラテを飲んでます。
後、オススメのドリンクや、コーヒーなどありますか?最近気になるのは、無印良品のほうじ茶ラテが美味しいって聞いたので試したいと思います。
唯一の子供が寝た後の自分タイム楽しみです。
= ふーさん =
こんにちは、みなさん夜、子供を寝かせた後の自分タイムってありますか?
私は、タブレットを少し見るか、インスタントのカフェラテを飲んでます。
後、オススメのドリンクや、コーヒーなどありますか?最近気になるのは、無印良品のほうじ茶ラテが美味しいって聞いたので試したいと思います。
唯一の子供が寝た後の自分タイム楽しみです。
子供達が寝た後は1日の楽しみのひとつですよね(*^-^*)
子供達が小さい時と違い今は二人小学生だと、夜泣きもなくなって気もかなり楽になりました(^-^)
子供達が夜泣きした時期から、私が夜遅くても目が覚める癖がついてしまい、今はだいたい3時までうつしたテレビ番組や、スマホでblogや気になることを検索するのが楽しみですね。
質問はオススメのコーヒーですよね(^-^)
私の場合、旦那が帰宅前にコンビニから買い物何かあるか?って連絡がくるたび、コンビニに設置されているコーヒーの機械でアイスコーヒーお願いしています☆
私はそのコーヒーが以外とはまりました(≧∇≦)
またコーヒーと好きなお菓子セットで夜中から好きだけ食べる生活を2、3年続けていたら5kg以上太ってしまいました(^^;
旦那も和菓子が好きなので、一緒に夜中からコンビニで買ったデザートとコーヒー飲みながら、1日あった出来事を話ながら二人でおしゃべりもやめられません(^-^)
あぁ~~、でもそろそろ痩せたいです(^^;
私も同じく、
子供が完璧に熟睡したな!と判断したら
ハイボールを作り、録画していた番組を見たり
読書をしたり。
ほんの2時間くらいですがリフレッシュできます!
ただ、朝が少しツライ(^^;;
Twitterで難しい話する
医療界隈の方と
大人の会話していて自分が大人なんだって再確認できるから
普段は一歳児に振り回されて下らない事で怒ったりするからさ。
自分の時間が出来たらヨガをします。
そのあと軽い筋肉トレーニング。
そのあとブログの更新、そして部屋の掃除。
だいたいこのパターンが多いですね。
私は子供を寝かしてから皿洗いに洗濯干しが待っていて、自分の時間がごさいません( ;´Д`)
ゆっくり出来る日がくるといいなぁ〜
録画した韓ドラをみます。
気分転換に胸キュンしてます♡
オススメのコーヒーはネスレのゴールドブレンド!
最近はホットもアイスもこれです。
普段はロング缶の発泡酒。
休肝日はぬるめのミロ飲んでいます。
その上で撮りだめたドキュメント番組を2時間くらい眺めて寝ます。
まさに今!ノンアルビール片手に中秋の名月眺めてます
つまみは子供が残したパサパサアンパンマンポテト(笑)ノンアルビールすすむわ~(笑)
澪♥
最近ハマってます!!