【仕事】ものを捨てない人

= 困っていますさん =

私の職場にはものを捨てない人がいます。
捨てないので数十年ためた資料が段ボールで山積みになっています。家に持ち帰りもしないため、みんなの共有スペースがおかされています。
困りますよね。
上司が注意しても逆ギレ、、、
首になってほしいです。掃除もできない。

3 Comments.

匿名さんより

職場の皆の共用冷蔵庫に飲みかけのペットボトル放置する人がいますね。誰かが出張行ったお土産やお客様からの頂き物のお菓子とかいつまでも手を付けずに机の片隅に放置するとか。そういうズボラと過去の資料の放置、ため込みはちょっとジャンルが違うかも知れませんが、基本的には神経質、心配性の類ですな。何かあったら、と思うと過去の書類を捨てきれない。でも、過去の資料の要不要を判断出来ない人は仕事の能力が低いとも言えます。本人はそう思っていないので(むしろ大切な資料を保存している、と思い込んでいる)。昔ある所で管理職している時、そんな部下がいたのでいついつ迄に片付けろ、その日を過ぎたらお前の机もキャビネットも全部開けて点検するぞ、と警告を発した上で期限を過ぎたら本当に全部捨てました。机、キャビネットは組織の物で本人が開けるのを拒む事は出来ません。主さんの上司も強行手段取るべきですがね。周りの為にも、本人の為にも。

匿名さんより

うちにもいましたそういう人。
個人の机をなくして会社のデスクを一新して解決しました。
1人1人のスペースはなくて学食のような大きなテーブルとイスだけが置かれていて・・
好きな場所に座るシステムです。
書類おきとして壁面に一人ずつ書類棚(カギ付き)があるだけです。
社長がどこかの会社のマネをしてるとか言ってましたがどこか忘れちゃいましたが・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です