= リネンさん =
クレドソルという服屋さんて、以前、サンエーやイオンによく入っていましたよね。
ここ2、3年から急にみかけなくなりました。
系列?店なのかな、RIOというお店に替わったりしてて。
安い店のわりには作りやデザインがしっかりしてて好きだったのですが。通勤着にも遊び着にも丁度よい服が多かったです。
ブランドやユニクロ等とも組み合わせて、私の服の好みやお財布事情に程よくマッチしてたのですが。
今でも県内に店舗ありますか?知ってる方いたら教えて下さい。
= リネンさん =
クレドソルという服屋さんて、以前、サンエーやイオンによく入っていましたよね。
ここ2、3年から急にみかけなくなりました。
系列?店なのかな、RIOというお店に替わったりしてて。
安い店のわりには作りやデザインがしっかりしてて好きだったのですが。通勤着にも遊び着にも丁度よい服が多かったです。
ブランドやユニクロ等とも組み合わせて、私の服の好みやお財布事情に程よくマッチしてたのですが。
今でも県内に店舗ありますか?知ってる方いたら教えて下さい。
リオグループホールディングスの専門店事業部門、リオチェーンカンパニーは、婦人服の既存業態を「ミルシェ」と「エルベンスドゥ」に刷新する。社内カンパニー名称も9月1日付でイークロージングカンパニーに変更する。70年代から展開する主力婦人服業態の「RIO」にちなむ名称を変え、新しい業態確立に挑む。
同社は、RIOのほか「クレドソル」「C.D.S」「エルベンス」の婦人服4業態を9月から順次、ミルシェとエルベンスドゥに変更する。
クレドソルからブランド名変わっちゃったみたいですね。
私も、クレドソルとかリオ?SUZUTANとかすきでした。同じリーズナブルでもユニクロやライトオンだとカジュアルなんですよね。キレイめで旬も入れつつのテイストが重宝してました。メインプレイスや南風原イオンなどからも見なくなってたので情報ありがとうございます
3:52のは去年の記事です。そういえばメインのクレドソルが閉店したのも9月くらいでしたね。
ちなみに新ブランドのショップリストに沖縄の店舗はありませんでした。
1番(3番も?)さん、情報ありがとうございます。
そーだったんですか!残念です。ブランド名も変わり、しかも沖縄にはなくなってしまったのですね。
2番さん、そうなんですよね!キレイめで旬も入っている加減が丁度よかったんです。流行りものは安く抑えたいですし。SUZUTANも似たような理由で好きでした!
このショップは沖縄県内から撤退されましたよ。わたしも好きだったブランドで聞いたときは残念でした。
県内のアパレルはguやForeverなどの安いショップが参入したことでかなり厳しいようですね。