ホームお便りコーナー 【名前】かっこいい苗字(本土版) 2016年3月16日 SHARE ツイート シェア はてブ LINE ツイート シェア はてブ LINE = まねっこさん = 沖縄の苗字は絶望的なので本土版でお願いします。 今度はこんな苗字で生まれたいとかあればお付き合いください! 最後のコメントへジャンプ 39 Comments. 匿名さんより 2016年03月16日(水) 15:53 神(かみ)ですね! 匿名さんより 2016年03月16日(水) 15:58 >沖縄の苗字は絶望的なので こんなんでトピ通るんだ。ガッカリ。 匿名さんより 2016年03月16日(水) 16:02 どぅしぐゎー 2016年3月16日 at 3:58 PMさん、 主さんの苗字が絶望的と言うことでしょう。 悲観することはありません、感性はひとそれぞれですから。 私は、全国的にも親戚くらいしか居ないと思われる珍しい苗字なので有り触れた苗字がいいですね。佐藤とか鈴木とか上原とか。 匿名さんより 2016年03月16日(水) 16:02 >沖縄の苗字は絶望的なので本土版でお願いします。 読むひとのことも考えてくださいよ これがなければ楽しく参加できたのに残念ですよ 猫さんより 2016年03月16日(水) 16:50 主さん無知過ぎ。 沖縄の苗字で渋谷とかもありますよ。 珍しい名前 御手洗、、、、キャノンの会長の名前 本土で3文字は公家系らしい。武者小路などカッコイイですが、、、 名前負けしそうなのでパス。 匿名さんより 2016年03月16日(水) 16:55 御手洗(みたらい)は おてあらい と間違われるからちょっとw 綾小路とか伊集院とかどう? 匿名さんより 2016年03月16日(水) 17:33 沖縄の苗字は絶望的… って悪気がなく人を傷つけるタイプですか? 私の静岡の友達は安室って言う名字にあこがれてましたよ。 結城っていうのは人気がある苗字みたいです。 山田花子さんより 2016年03月16日(水) 18:10 沖縄の苗字じゃないので、逆に沖縄では意識されすぎて暮らしにくい時があります。 このストレスが、県外で住んでいる沖縄県民の名前コンプレックスと同じだとわかりました。 私が素敵だなと思う名字は、広澤、吉永、都築、是枝、保科さんとか。片桐さんもいいですね。 匿名さんより 2016年03月16日(水) 18:27 武者小路がいい、、 京都の公家みたいで、、 市役所なんかで、武者小路さ~んとか呼ばれてみたいなぁ。 匿名さんより 2016年03月16日(水) 18:29 片桐とかいいと思います。 匿名さんより 2016年03月16日(水) 18:36 金子、木下、新井 匿名さんより 2016年03月16日(水) 18:42 思うのは自由ですけど書きますかね?あなたの言う絶望的な自分の名字好きですよ 匿名さんより 2016年03月16日(水) 18:44 はあ?一行目いる? 匿名さんより 2016年03月16日(水) 19:50 不愉快なトピですね 匿名さんより 2016年03月16日(水) 19:54 川上さん 匿名さんより 2016年03月16日(水) 19:59 主さん本名以外の苗字でしたら、本土版に限らずかっこいいとおもいます。 以上! 匿名さんより 2016年03月16日(水) 20:10 日航逆噴射を連想するので日航今市 匿名さんより 2016年03月16日(水) 21:06 色の付く名前がいいなぁ 青木、白石、緑川なんかかわいい。沖縄の苗字は瑞慶覧とか喜屋武とか3文字がいい。 絶望的って笑いながら言ってたのかもだけどネットだと分からないからあまりトピ盛り上がら無さそうで残念、、 匿名さんより 2016年03月16日(水) 21:09 いま話題のホラッチョ川上! 匿名さんより 2016年03月16日(水) 21:30 川上さん 沖縄にもいますよね。 素敵な名前だと思います。 書きやすくて読みやすくて言いやすい。 匿名さんより 2016年03月16日(水) 21:39 星野さん 匿名さんより 2016年03月16日(水) 22:03 久邇とかいいな、品があって。 匿名さんより 2016年03月16日(水) 22:15 長谷川さん。 今、仕事で関わってる人ですが、 カッコいい名字です。 あとは、南さん、氷見さん、近藤さんとか 良いですね! 匿名さんより 2016年03月16日(水) 22:28 同じ苗字の人にこの苗字サイアクだよねと言われた気分ですけど 匿名さんより 2016年03月16日(水) 22:38 男性なら朝比奈さんとか日比野さん、竹之内さんだと名前だけで、勝手に格好良い人を想像してしまいます。笑 女性なら星名(ほしな)さんとか椎名さんが優しい感じで好きですね。 ヘルマンヘッセさんより 2016年03月16日(水) 22:47 釈迦郡(しゃかごおり)って名前の人がいました。 がり勉くんで憧れではないけど すごい名前だな…って思いました。 匿名さんより 2016年03月16日(水) 22:52 女性なら姓が変わるので可能性ありますが、男性の場合婿入りですかね?氷室とか文字通りクールで憧れます!伊藤もいい感じなんですよー 匿名さんより 2016年03月16日(水) 23:18 宮國! 賭博は嫌だけど 匿名さんより 2016年03月16日(水) 23:45 宮國さんならトピはあちらですよ~。 匿名さんより 2016年03月16日(水) 23:52 ↑えー! 超うけるんですけど、トピ間違いとその指摘。 匿名さんより 2016年03月17日(木) 00:02 「桜」が入ってる苗字に憧れる。 「桜井」さん、「桜川」さん、「桜田」さんとかいいな。 匿名さんより 2016年03月17日(木) 02:33 川平(かびら)さん、優秀な方達多い 匿名さんより 2016年03月17日(木) 07:18 川平さん伊江さんは尚王の末裔らしい。 匿名さんより 2016年03月17日(木) 08:17 清原 匿名さんより 2016年03月17日(木) 10:40 最初の方が書いていますが「神(かみ)」さん 様付けると神様ですからね インパクトがあったのだと鬼頭(きとう)さん 個人的に好きなのは柏倉(かしわぐら)さんという響きが好きです。 匿名さんより 2016年03月17日(木) 11:45 桐生さん 沖縄だけど、花城さんも、かわいいくて、羨ましいです! 匿名さんより 2016年03月17日(木) 13:36 布袋 恵比寿 七福神みたいでおめでたい 匿名さんより 2016年03月21日(月) 07:29 『若菜』名っぽいけど かわいい響きでいいなぁ。 『藤堂』は凛としたイメージで素敵。 匿名さんより 2016年03月21日(月) 07:40 絶望的って、『おきなわ』のうわさでこの表現は如何なものか? コメントを残すメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト
匿名さんより 2016年03月16日(水) 16:02 どぅしぐゎー 2016年3月16日 at 3:58 PMさん、 主さんの苗字が絶望的と言うことでしょう。 悲観することはありません、感性はひとそれぞれですから。 私は、全国的にも親戚くらいしか居ないと思われる珍しい苗字なので有り触れた苗字がいいですね。佐藤とか鈴木とか上原とか。
猫さんより 2016年03月16日(水) 16:50 主さん無知過ぎ。 沖縄の苗字で渋谷とかもありますよ。 珍しい名前 御手洗、、、、キャノンの会長の名前 本土で3文字は公家系らしい。武者小路などカッコイイですが、、、 名前負けしそうなのでパス。
匿名さんより 2016年03月16日(水) 17:33 沖縄の苗字は絶望的… って悪気がなく人を傷つけるタイプですか? 私の静岡の友達は安室って言う名字にあこがれてましたよ。 結城っていうのは人気がある苗字みたいです。
山田花子さんより 2016年03月16日(水) 18:10 沖縄の苗字じゃないので、逆に沖縄では意識されすぎて暮らしにくい時があります。 このストレスが、県外で住んでいる沖縄県民の名前コンプレックスと同じだとわかりました。 私が素敵だなと思う名字は、広澤、吉永、都築、是枝、保科さんとか。片桐さんもいいですね。
匿名さんより 2016年03月16日(水) 21:06 色の付く名前がいいなぁ 青木、白石、緑川なんかかわいい。沖縄の苗字は瑞慶覧とか喜屋武とか3文字がいい。 絶望的って笑いながら言ってたのかもだけどネットだと分からないからあまりトピ盛り上がら無さそうで残念、、
匿名さんより 2016年03月16日(水) 22:38 男性なら朝比奈さんとか日比野さん、竹之内さんだと名前だけで、勝手に格好良い人を想像してしまいます。笑 女性なら星名(ほしな)さんとか椎名さんが優しい感じで好きですね。
匿名さんより 2016年03月17日(木) 10:40 最初の方が書いていますが「神(かみ)」さん 様付けると神様ですからね インパクトがあったのだと鬼頭(きとう)さん 個人的に好きなのは柏倉(かしわぐら)さんという響きが好きです。
神(かみ)ですね!
>沖縄の苗字は絶望的なので
こんなんでトピ通るんだ。ガッカリ。
どぅしぐゎー 2016年3月16日 at 3:58 PMさん、
主さんの苗字が絶望的と言うことでしょう。
悲観することはありません、感性はひとそれぞれですから。
私は、全国的にも親戚くらいしか居ないと思われる珍しい苗字なので有り触れた苗字がいいですね。佐藤とか鈴木とか上原とか。
>沖縄の苗字は絶望的なので本土版でお願いします。
読むひとのことも考えてくださいよ
これがなければ楽しく参加できたのに残念ですよ
主さん無知過ぎ。
沖縄の苗字で渋谷とかもありますよ。
珍しい名前
御手洗、、、、キャノンの会長の名前
本土で3文字は公家系らしい。武者小路などカッコイイですが、、、
名前負けしそうなのでパス。
御手洗(みたらい)は おてあらい と間違われるからちょっとw
綾小路とか伊集院とかどう?
沖縄の苗字は絶望的…
って悪気がなく人を傷つけるタイプですか?
私の静岡の友達は安室って言う名字にあこがれてましたよ。
結城っていうのは人気がある苗字みたいです。
沖縄の苗字じゃないので、逆に沖縄では意識されすぎて暮らしにくい時があります。
このストレスが、県外で住んでいる沖縄県民の名前コンプレックスと同じだとわかりました。
私が素敵だなと思う名字は、広澤、吉永、都築、是枝、保科さんとか。片桐さんもいいですね。
武者小路がいい、、
京都の公家みたいで、、
市役所なんかで、武者小路さ~んとか呼ばれてみたいなぁ。
片桐とかいいと思います。
金子、木下、新井
思うのは自由ですけど書きますかね?あなたの言う絶望的な自分の名字好きですよ
はあ?一行目いる?
不愉快なトピですね
川上さん
主さん本名以外の苗字でしたら、本土版に限らずかっこいいとおもいます。
以上!
日航逆噴射を連想するので日航今市
色の付く名前がいいなぁ 青木、白石、緑川なんかかわいい。沖縄の苗字は瑞慶覧とか喜屋武とか3文字がいい。 絶望的って笑いながら言ってたのかもだけどネットだと分からないからあまりトピ盛り上がら無さそうで残念、、
いま話題のホラッチョ川上!
川上さん
沖縄にもいますよね。
素敵な名前だと思います。
書きやすくて読みやすくて言いやすい。
星野さん
久邇とかいいな、品があって。
長谷川さん。
今、仕事で関わってる人ですが、
カッコいい名字です。
あとは、南さん、氷見さん、近藤さんとか
良いですね!
同じ苗字の人にこの苗字サイアクだよねと言われた気分ですけど
男性なら朝比奈さんとか日比野さん、竹之内さんだと名前だけで、勝手に格好良い人を想像してしまいます。笑
女性なら星名(ほしな)さんとか椎名さんが優しい感じで好きですね。
釈迦郡(しゃかごおり)って名前の人がいました。
がり勉くんで憧れではないけど すごい名前だな…って思いました。
女性なら姓が変わるので可能性ありますが、男性の場合婿入りですかね?氷室とか文字通りクールで憧れます!伊藤もいい感じなんですよー
宮國!
賭博は嫌だけど
宮國さんならトピはあちらですよ~。
↑えー!
超うけるんですけど、トピ間違いとその指摘。
「桜」が入ってる苗字に憧れる。
「桜井」さん、「桜川」さん、「桜田」さんとかいいな。
川平(かびら)さん、優秀な方達多い
川平さん伊江さんは尚王の末裔らしい。
清原
最初の方が書いていますが「神(かみ)」さん
様付けると神様ですからね
インパクトがあったのだと鬼頭(きとう)さん
個人的に好きなのは柏倉(かしわぐら)さんという響きが好きです。
桐生さん
沖縄だけど、花城さんも、かわいいくて、羨ましいです!
布袋 恵比寿 七福神みたいでおめでたい
『若菜』名っぽいけど かわいい響きでいいなぁ。
『藤堂』は凛としたイメージで素敵。
絶望的って、『おきなわ』のうわさでこの表現は如何なものか?