= ナッチさん =
20代の頃、婚約者がいました
忍耐力のない私は20代の頃、仕事を転職ばかりしていました。当然、元彼の母はそんな私の事をよく思っていませんでした。
私はそれでも彼ママの機嫌を取るために母の日・誕生日・母の親(←彼の祖母)の誕生日・敬老の日にマメにプレゼントを贈っていました。
それでも、彼母はいつもそっけない態度でしたので、私は嫌われいる事に悲しかったです。
ある日私と彼は些細なことで喧嘩になりました
結納の日取りも決まっていたけど、結局別れてしまいました。彼はすぐ誰かと結婚し幸せになったようです。
あれから7年が経ち、元彼母とバッタリでくわして
しまいました。
私から呼びとめると元彼母はすぐに駆け寄って来て
「なっちゃんね~」
「あなたをお嫁に迎えれなくてごめんね~ごめんね・・・」と何度も涙ながらに謝られました。
まさか。嫌っていた私に謝るなんて・・・
少し立ち話して帰りましたが、私の心がフトゥフトゥ~していたのでこの場をかりて書かせてもらいました。
私はまだ未婚です
誰かから「なっちゃんはまだ結婚してないってよー」
って情報が入ってて
あの時、素っ気ない態度をとってことに罪悪感があるんでしょう。
今の彼は幸せではないのかもしれません。
それか、今嫁に不満があるのかも。
泣くほどの事かな??
とにかく結婚しなくて良かったですね。
嫁姑は仲良くしようと考えるだけ無駄です。
無理に気に入られようとしなくていいです。
なっちゃんも、これからきっと素敵な人と結婚出来ますよ!
アラフォーですが、最近結婚した友人もいます。頑張って✊
今のお嫁さんと合わないんだよ。
自分達に好かれるために媚びていた主さんの方が扱いやすい嫁になったはずと後悔しているんだろうね。
そんな姑さんじゃ苦労したはず。
結婚しなくて良かったんだよ。
あの頃のモヤモヤが晴れて良かったですね
どの意味のフトゥフトゥ~でしょう?気になります
わじわじーしたんですね。
ふとぅふとぅ~わかります(笑)
でも主さん結婚なしになって良かったですね。
これから幸せな結婚が待ってます。
無視せず声かけした、ナッチさんえらいです。
私ならスルーしたかも。。
結婚は、縁だと思います。
良い縁に恵まれたらいいですねー^_^
あなたが、憎くて素っ気ない態度を取ったんじゃないと思います。今結婚していなくても、あなたの事を良く見てくれる人はいると思います。
今の嫁さんと合わないんだと思います。なっちゃんサンは祝い事をしっかりしてくれた。今の嫁はなぁ~んにもしない。なっちゃんサンがどんなにいい女の子だったか思い知ったのですよ。でも結婚しなくて正解でしたね!結婚なんかしたら義母は当たり前のようにコキ使ったでしょうね。 どうかいいご縁が訪れますように♪
息子と結納までいった女性だから
その後、どうなってたか気になっていただけでしょう。
今の嫁とうまくいってないとか(笑)相手が不幸だと嬉しいですか?
主さん、俺と結婚しよう!
君は勇気あって偉いよ!
今嫁と合わなくて後悔しているんだと思います。
主です。びっくり。。たくさんのコメントありがとうございます。。
ふとぅふとぅ~の意味は、まだ付き合っている段階なのに、身内ずらして母の日・敬老に日・妹の卒業祝いのプレゼントやったりして、図々しかったかな~とあれこれずっと考え自分がやってきた事に自信を失っていました。
私の事を無視状態だった彼母と色々話ができた事で
私がやっていたことは間違ってなかった~と心が「ふとぅふとぅ~」したのです。
やっと、私の心のわだかまりがとけました。
今は保育園でちゃんと仕事も続けています。そして、優しい彼もいます。この彼を今後も大切にしお嫁にいけるよう頑張ります。皆さま ご清聴ありがとうございました。
この人と結婚してケンタッキー出したら離婚みたいよw
自分から声かけたなんて、すごいです!
私にはできない。
結婚しなくて良かったですね!きっと結婚していたら虐められていたと思いますよ。
なっちゃんさんにいい出会いがあることを望んでます
主さんこれから幸せになってね
お人柄の良さそうな方です
主さんとても素敵です。
今彼と幸せになって下さいね。
主さん、俺と結婚しよう!
俺とも!
ていうか、優しい彼もいます。
ザンネン。
残念じゃないよね、あなたならいい人生が待っていますよ。
シアワセにね~。
続・・コメントありがとうございます。
うちのオバァーがいつも、「なっちゃん~女の子はいつでも、苦しい時も、あいきょういっぱいでいなさいよぉ~」って言い聞かされ育ちました。「とくにあんたは、できやぁ~でもないから あいきょうだけはわすれるな~」とね・・。
オバァーはもぅ亡くなっていますが、今私がこうして笑顔で前を向いて歩いて行けるのは 幼い私の子守りをしてくださったオバァーのおかげです。。
オバァーありがとう。皆にほめられたよ~((笑))
主さん、素敵。
今の彼と幸せになってね。
時間かかっても気持が解決出来るのは幸せなんだよね
良かったね、なっちゃん!頑張るんだよ、なっちゃーん!
——
ヨコになるけど、うちなーぐちって標準語に表せない擬音があるよね?
今回のふとぅふとぅ~。
だいたいちょっと怒った時に使うと思ったら主さんみたいな使い方もあるし
今回ももっとぴったりな擬音がありそうだけど・・だあー、出てこないさあ~(笑)
ふとぅふとぅ~したと言うのはどきどきした、動揺したのかな~と思ったサー笑。
おとこ選びがヘタそうでチムワサワサーはするねー。
10:54 AM
全部読んでそう思ったなら落第だよ
元彼母もその時はあなたの人の良さにまったく見向きもせず、息子をとられた嫉妬と疑いの目を向けてたんだと思います。
でも、母親もいいなと思えるような人と結婚させてみると全然理想と違う人で夫婦仲も上手くいってないのではないかと。
その後あなたを思い出して懺悔や、後悔の思いが出てきてるんじゃないかな。人間って勝手な思い込みにかられてる時はよく見えていない時がありますから。私の勝手な想像ですけど。体験談から。
主さんは、その方とは縁がなく結ばれませんでしたが未来の旦那さまは素敵な人に出逢えるんじゃないかな。
私も今の息子の嫁とうまくいってない、逆に酷い扱いをうけている、口撃も半端なくて
反撃できないとか、さんざんなんだと思います。それで主さんと同じ立場になり、
主さんの気持ちがどんなだったかイヤというほど思い知らされているんでしょう。でも
そういう嫁と泣きながら付き合っているんじゃない?善意の気持ちが通じないつらさって
それを跳ね返す意地悪い軽率な心の状態からは想像もつかないでしょうから。
でもみなさんがおっしゃっているように、縁がなくて良かったんだと思います。
邪険にされても邪険で返さず引いていった主さん、おばあちゃんが守ってますよ。
わだかまりがなくなったんだから、過去のこのことはホントにきれいさっぱり忘れて
明るい未来に向かってがんばってください。