= まろんさん =
中部で歯医者さんを探しています。
できれば宜野湾市内がいいです。
歯科口腔外科もあればなおいいです。
ネットで情報を少し収集できましたが
あいち歯科かわかばの森は歯科口腔外科となっていましたが、通われた方いらっしゃいますか
(もしかしたら歯を抜くことになりそうなので)
今通ってる歯医者がありますが、
先生があまり丁寧に説明してくれず
質問するととても嫌そうに怒ってる感じの顔になり
行くのが嫌になりました。
行くたびに玄関開けると
タバコの匂いがして治療中の口をうがいする排水溝もカビが見えていましたが、長年通ってたから仕方なく我慢していたけど
もう我慢しないで別の所に行こうと決めました。
歯医者の情報よろしくお願いします
歯医者さん探してネタが多いですね。技術のいい、親切丁寧、できうる最適最良の行うデンティストを求めたいなら、知り合いに技工士さん居れば受けもっている範囲で此処にしな!と絶対云えます。理由は受け取る模型から、指示から、デンティストの臨床方針等勧められる医院があります。診療技術、対応は衛生士から聞くといいかな。一本の歯冠修復から咬合の崩壊が始まることも。
宜野湾市役所裏の「あら歯科」はいいですよ。先生が納得いくまでお話をします。
看護師さん達も、いつも笑顔です。
そうなんですよね。
まだ生えそろってもない子供を矯正したがるし
ほんとに時間がかかりすぎるし
良心的な歯医者ってどこなんだろう
今まで5か所くらいいってるけど
いい歯医者まだ巡り合えていません
それとフッ素塗布の処置とかいいながら
チューブに入っているフッ素材(ホームジェル)を歯ブラシでしてるだけだったっていう事
数回ありました。フッ素塗布って本来はきちんと専用のフッ素材を
ガーゼとかしみこませてしばらくおきますよね?
塗布の処置料金は保険外とかいって1000円とかそれ以上とかとるんですよ
おかしくないですか?ほんとに怠慢な歯医者とかやたら通わせて
治療・処置を長引かせるとか・・・
いい歯医者私も教えてほしいです
宜野湾なら、あら歯科と、マリーナ歯科が良かった。あら歯科も沖縄の先生だけど上手で丁寧。マリーナ歯科は内地の方かな?院長先生が上手い。タバコのにおいはしません。
子どものフッ素塗布については、歯ブラシでつけてその後1時間は飲食禁止が普通だと思います。歯面塗布法だったかな。
予防の意味での塗布なら自費診療です。