【酒】おすすめ泡盛教えてください。

= 泡盛探してますさん =

義父に誕生日プレゼントを送ります。お酒好きで泡盛を考えてるんですが、私自身アルコールを飲まないので、どれが美味しいか分かりません。
以前、沖縄に来た際は金武町の龍がとても気に入って購入していました。
石垣島や宮古島など、珍しいものなどあれば教えて欲しいです。

17 Comments.

匿名さんより

石垣のゆずの泡盛。ロックでも炭酸水でわってもおいしいです。私は県外の友人にプレゼントしています。とても喜ばれます!

匿名さんより

珍しさでいえば泡波でしょうか。
瑞々しく優しい酒だと感じました。
コクならば千年の響き。
でも高い方は洋酒を思わせるので(ならば響などのブレンデッドのほうが芳醇で濃厚)、緑ラベルのほうが泡盛らしさを残していてお勧めです。
肉でいえばヒージャーのような、昔懐かし泡盛らしさならば白百合、國華です。
癖になるというか、口に含んだ瞬間に「うはぁ」とニヤけてしまいます。
私もあまり飲める方ではありませんが、毎月違う泡盛を買っては味見だけして人にあげてます。酒蔵ごとに特色があって楽しいので、どれを買っても喜ぶと思いますよ。でも一升ではなく4合瓶で2,3本のほうが嬉しいかもしれません。

匿名さんより

沖縄本島最北端の酒造所 田嘉里酒造の山原くいなの古酒! すっきりして美味しい!!

匿名さんより

義父も気に入ってる龍おすすめです!それに色々な種類があります。
ライカムのイオンに約3万円ほどする龍も売ってました。さすがに勝ったことありませんが
また約2千円?だったかな、その龍はBIG1にありましたが、飲みやすかったです。

お父さんさんより

「海の邦(うみのくに)43度」
720mlで3千円台です。

本土から仕事で来た方達へのお土産として
いつもこのお酒を渡しています。

いろんな賞を取っているので味の方は間違いない。
また瓶もおしゃれなので
インテリアとしても喜ばれると思いますよ。

泡盛探してますさんより

皆様お忙しい中のお返事ありがとうございます!!
こんなに回答頂いて選択も沢山あり本当に助かりました。
この中で気になった波照間島の泡波、さきほどネットで注文しました~!!
最南端って所に惹かれました。
アルコール飲まない私ですが、海外に居る義父へ送りたいと思います。
皆様本当にありがとうございました。

そらさんより

久米島の米島酒造もお勧めですよ。一度ホームページみてください。

匿名さんより

泡波はまろやかでかなり飲みやすいです。お勧めですが、沖縄で買うとめちゃめちゃ高いです。石垣島でも高いです。地元、波照間島で買えば安くで出来ますが、本数がかなり少ないため期待はできないでしょう、、、一升瓶だと二万円以上のお店がほとんどです。石垣島のお酒は請福酒造の珈琲泡盛でしょうか。飲みやすくてヒトリデボトル一本空けてしまいます(笑)与那国のお酒で言えば、名前は忘れましたが濁り酒がありますよ。依然、プレゼントで貰って美味しかったのを覚えてます。

匿名さんより

泡波を本当に美味いと思って飲んでる人いますかね?
ただの新酒が希少品だからとあの値段で美味いかな?
やっぱり限定品に飛びつく人たちがいるからかでしょうか?
酒造所が潰れないないように儲かっているならあの値段でも理解できますが、、、

のんべえ父さんさんより

本当に美味しいよ,泡波は。
まるで水みたいに入っていくから

逆に,怖いぐらい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です