= めんかさん =
新中1になる子どもがいます。
球陽高校を希望していて、塾を検討中です。
沖縄市胡屋にあるJETは、開邦球陽専門となっていますが、どのような感じかご存じの方いらっしゃいませんか?
HPを見た印象では、ちょっと厳しめなのかなーと。
授業時間も他より長いですし。
部活は予定していませんが、あまり厳しいと息切れしないか気になります。
体験が、入塾テストに合格してからとなっていたので、事前に雰囲気などわかればと思いまして…。
他にも塾の情報がありましたらよろしくお願いします。
入塾体験して決めてもいいと思います。我が家は長女&次女とも宜野湾のJETに通って球陽に入りましたよ。今は次男が通っています。塾との相性もあるので いろいろ見て子供と相談して下さいね。
入塾テストあるみたいですね。
娘の友達は球陽に希望してた子は胡屋JETに行ってて皆さん合格されてましたよ。
親子で話しを聞いたり、体験もして決めた方がいいと思いますよ。
お子さんとの相性が大事なので、体験するのもいいと思います。
私の知人の子が宜野湾市のJETに通って高校も無事合格してました。
ただ、球陽ではなく普天間でしたが…
その他にも、尚学や高専とか…話を聞くと
球陽と開邦だけ目指す生徒だけではないようです。
月謝も他の塾よりは良心的で(長時間のわりに安い)部活しながら通塾してたそうです。
知人曰く…
塾長はサッパリした性格で、怖いけどなぜか子供達に一番人気だったそうです。
うちの子は来年中学でまだ先ですが、塾はJETに体験入学させる予定です。
主さんも色々と他の先輩保護者からも情報もらいながら
安心して通わせられる塾に決めるといいと思います。
頑張ってくださいね!