= 咲良さん =
昨年末出産してただいま育児休暇中です。
子供も産まれた事もあり、最近主人と将来的にマイホームを建てたいとよく話をするよ様になりました。
ですが、まったく家作りの知識が無く、住宅ローンの種類や、税金対策、工法や取り やら何から勉強していけば良いのか分からず。。
マイホームを建てた方に伺いたいのですが、どのようにして家作りの勉強されましたか?
参考までに教えて下さい。
子供が1才になると仕事復帰する予定ですが、仕事が忙しくてなかなか時間が取れそうにないので育児休暇の今の内にいろいろ勉強して知識をつけたいと思っています。
よろしくお願いします。
本を読む。
ネットでローンシミュレーションしてみる。
住宅見学会に行ってみる。
なんとかホーム的な建設会社or設計事務所に別れると思います!両方に足を運んで話しを聞いてみたほうが早いですよ~。私は両方とも値段が変わらなかったので設計事務所でオシャレなお家を建築中です。
主です。
お礼が遅くなりすみません。
今は子供が小さくて外出が難しいのですが、暖かくなったら完成見学会などに行ってみたいと思います。
どぅしぐゎーさん、ちょこさん、コメントありがとうございました。
小さい子供がいるのでということですが、戸建でも騒音問題はあります。
むしろ簡単に引越し出来ない状況になるので、賃貸より深刻な事態になることも考えられます。
いい事ばかりじゃないので、よくよく検討してくださいね。