【困】無断駐車の対策は?

= はあーさん =

契約駐車場に無断迷惑駐車があってなかなか対策が打てなくて困っております。
誰か良い知恵をお願いします。ポールを置いてもどかして無断迷惑駐車です

21 Comments.

匿名さんより

もし特定の人だけなら、タイヤロックして、連絡先を書いたメモを置いて、本人に直接言いましょう。

匿名さんより

コンクリート(50kgぐらい)にポールを立てたものに鍵をつけたチェーンを張るといいですよ

匿名さんより

かなりお困りのようですね。
現実的な方法ご存知の方は教えてほしいですね。
ちなみに違法駐車に何か施すと、傷がついた等と
逆に訴えられるケースがあるようです。
ワイパーに警告書を挟むくらいまでが限界のようです。
(テープで貼って訴えられた人がいるようです)
ご近所さん等の協力を得て、常時駐車状態にしておく事は出来ないでしょうか?

匿名さんより

50キロでも動かしてくるなら80キロに変更
簡単には動かせないものにするといいですよ

匿名さんより

ポールに勝手にとめたら
一万円とりますって
書いてみたらどうですか?
あと邪魔にならない
駐車場なら車が出れないようにとめて
相手が謝るまでどかさないとかもいいかもしれません☆

匿名さんより

契約駐車場なら、発見する度に不動産へ連絡。
もし不動産が閉まってる時間なら警察へ。
上でもコメントありますが、張り紙するならワイパーに挟む程度にと私も警察に言われたことあります。

匿名さんより

一番いい方法は事前に警告の張り紙をした上で、
再度、無断駐車を発見した場合、タイヤの空気を4本全て抜く事です。
バルブナットを外して、ボールペンの先で押し付けてやれば簡単に抜けます。

匿名さんより

沖縄市の某地域も路駐が多くて困ってます。
住宅街入口の十字路に停めるから、対向車が来たら本当に迷惑です。そろそろ警察に言って取り締まりして貰う予定。あんな場所に車を停める感覚が信じられません。

匿名さんより

わたしなら、探偵に頼み所在を突き止め、
探偵料こみの迷惑料を請求します。

そのまえに、駐車場から出れないように、車の前に
ボルトで固定したポールをたてるか、重機で500kgの石をおいて連絡をまちます。

匿名さんより

警告文や罰金等は掲示してますか?
しているのであるならば速攻警察に電話してレッカーしてもらいましょう。
何もしないでいるよりは行動ですよ。

匿名さんより

警察は「民事不介入として当事者同士で
話し合いしてください」と言って行動しません。
ただ車所有者に連絡だけはしてくれます。
(ナンバーから所有者を調べてくれる)
警察から電話がくれば、さすがに、これ以上
駐車はしないのでは。

匿名さんより

うちも同じようなことがありました

とりあえず写真を撮って
プリンターで印刷して車種、№、日付と時間
『迷惑駐車です』と大き目に書いてワイパーに挟みました

同じ車は止まらなくなりました。

匿名さんより

無断駐車した車の周辺をポールで囲んで事件現場でよく見る黄色いテープを何十に巻いて「立ち入り禁止」と書いて、事故現場でよくみる花と線香を供えましょう。

匿名さんより

駐車場は道路では無いので警察に連絡してもレッカー車は来ません。一方で道路ではない私有地ですから不法侵入になります。
よく「無断駐車はレッカー移動します」とありますが勝手に人の駐車スペースにとめる非常識人間は道路以外ではレッカー移動出来ない事を知ってるでしょうから効果なしですね。そういう連中って悪知恵だけはたっぷりですから。
面倒ですが最初は紙に書いてワイパーに挟むくらいにして、「警告 次に止めたらガラスにテープで貼ります」と書いて2回目の張り付け。その時には「沖縄○○○○のドライバーへ。車両番号を控えて写真も撮りました。次回止めたら不法侵入で○○警察署へ告発します」と内容をきつく。タイヤをパンクさせるとかチェーンでタイヤをロックさせるとかはやめた方がいいですよ。キズでも付けたらこちらが訴えられかねません。
でも、同じ車が頻繁に長時間とめるって近所の人かその知り合いって事多いんですよね。人から聞いた話ですが仕事休み取って張り込んで止めた奴(悪人面のオッサンを想定していたら大人しそうな女性だったとか)の後を付けたら、近くの大変親しくしている社長の会社の従業員だったそうです。怒鳴り込む事も出来ず社長にやんわり言うしかなかったとか。

匿名さんより

那覇の某スーパーは警告の看板とタイヤロック、ワイパーに事務所の連絡先で対応していました。
Amazonで探すと安いのは3千円程度からタイヤロックが売られてますね。
日本もそろそろ法治国家らしくなってきたのかなと思います。

アパートやマンションの駐車場であれば警察もきてくれますよ。
建造物侵入罪や、オーナーさんなら業務妨害など、罪状はいくらでもありますので。
毎度のことであればそのたびにナンバーを控えた調書を取ってもらえば、民事の少額裁判の時に証拠となるでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です