【イイ話】財布を拾ってくれる

= フォーさん =

ちょっとこの動画をご覧ください。

目の前で財布落としてみるドッキリを仕掛けた様子ですが、全員が拾って教えてあげてます。
日本人って優しいなぁ〜と思える動画ですね。
まぁ、周りの目もあるのでネコババはしにくい状況でしょうけど、拾って教えてあげるのはやっぱりいい事です。( ^_^)

11 Comments.

匿名さんより

日本って良い国ですね。
私は過去に3回財布を落としましたが
1度も戻ってきたことはありません。沖縄って・・・・。

匿名さんより

私も財布落としましたが、戻ってきましたよ、沖縄でも。
沖縄とか関係ないですよ。日本にはいろんな人がいてみんなが良い人ではないのはわかってることでしょう。
日本は拾ってくれる方が多いというわけで、100%ではない。

匿名さんより

中学生の頃、登校時に友人が中身が取られたであろう財布を拾いました。
現金は無いけど免許などは入ってました。
登校中だったので、そのまま学校に持って行き先生に渡しました。
その時の先生の一言が「お前、本当に中身は取って無いよな?」でした。
この友人は真面目ってほどでも無いけど、特に目をつけられるとか無く普通の生徒だったのに酷い一言ですよね。
後日、落とし主が学校宛てにお礼の手紙を送ってくれたけど、もうこの友人の心には届きませんでした(先生の一言のせいで心が曇っていました)

匿名さんより

100%ではないですよね。確かに・・・日本人が嫌いな日本人が多いですよね。
ウォー ・ギルト・インフォメーション・プログラムで検索すると、日本人が嫌いな日本人が多い理由の一端が垣間見えるかもしれませんよ。

匿名さんより

私は財布を拾って交番に届けたら警察官に「お金はいくら入っていたか」と聞かれました。私は実際に数えてないしねこばばする気もなかったので疑われて善意を踏みにじられた気分を憶えてますね。今は道端に財布が落ちていても拾う気はないです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です