【爆発音】嘉手納で花火?

= ぽこさん =

嘉手納基地の近くに住んでいます。
今さっき(4/5 21:10頃から21:25頃)から、花火のような、爆発音がします。
でも花火のように連続してではなく、たまに音がします。
なんなのか気になります。ご存知の方いらっしゃいますか?

14 Comments.

匿名さんより

即応訓練みたいですよ。
私はツイッターで見ました。検索してみて下さい

花さんより

嘉手納在住です。
その日の昼間から、
そのような爆音していました。

ぽこさんより

検索したら、4/5より数日間、サイレンや拡声器、模擬爆発装置を使った即応訓練を実施する、と新報の記事ありました。夜間も訓練あるんですね。教えて頂きありがとうございました!

匿名さんより

読谷村にも聞えました。家でこんなに聞えるん
だから、嘉手納はすごかったでしょうね・・・。

今朝の新聞にはこの訓練の事が記事になっていたけど、
事前にラジオや新聞でも告知して欲しいですね。
(告知してたのかな?私が知らなかっただけ?)

匿名さんより

キチ周辺は爆音被害だけじゃなく、急な訓練の音にも苦労なさってますね。
しかも夜間に・・・。
何も知らないで凄い音が聞こえてくると今のご時世怖いですね。

匿名さんより

嘉手納町屋良在です。
昨日凄かったです。
主さんと同じく、花火か?って基地をみると白い煙りと共にサイレンが。
まじビビりました。
長らく住んでますがこんなの初めてです。

匿名さんより

うるま市石川ですが聞こえましたね〜7月4日じゃないけど嘉手納でイベント?って思ってました。

匿名さんより

さっきニュースでやってました

緊急離発着を何度もやってようで

あの爆音とサイレンはビックリしますね

昨日からって言ってましたけど、いつまでよと思いました

静かな夜は来る日はあるんでしょうか?

匿名さんより

静かな夜は来る日があるのでしょうか?

って近隣諸国から攻撃された時に、どうされますか?
同じこと言えますか?

私たちを守るための訓練だと発想を変えれば、そんな身勝手なこと言えなくなると思いますよ。

匿名さんより

日本国民の税金で基地があるのに、守ってくれて感謝しないといけないんですね!

匿名さんより

安全はお金で買う時代ですよ。

セコムや警備員は何故いるの?

なんなら取り締まる警察もいらなくないですか?

匿名さんより

金払って、、、
基地関連の被害者にならないのは、運次第だからね。
警察も、警備員も、戦争する基地と、同じ定規で物を考えるレベルだから、仕方ないか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です