【震災】熊本地震 支援物資、沖縄は?

= 心配さん =

熊本地震、被災された方々はとてつもない苦労をされていると思います。
私は九州出身で、大分、福岡、宮崎に親族、友人が多数おります。他人事は思えません。

避難所の映像で、お子さんがいるご家族などが映ると、同じ子供がいる身として、何かしなければ…と言う気持ちになります。

出来うる限り、募金もしたいと思っていますが、
何よりも、オムツやおしりふき、生理用品を送ってあげられたらと感じます。
福岡市では、一般の方からの物資をまとめて、自治体が熊本まで送ってくれるそうですね。

沖縄ではそのような活動はまだ行われていないのでしょうか?

16 Comments.

匿名さんより

活動情報ではありませんが、
物資は熊本県内に来ているそうですが、
それを運ぶ手だてと道路の寸断で配給が滞ってるようです
災害援助は長期戦なので、これから足りてない物の情報と、
沖縄からの支援活動もあると思います
現に県内でも多方面のジャンルで募金は始ってます

匿名さんより

東日本の時に避難して来た方達から実際に届いてない、物や金の話が沢山ありました。手渡し出来ない以上、確実な援助を探した方が良いと思います。

匿名さんより

ロイターから次のように発表がありました。
「米軍の新型輸送機オスプレイが18日午後、地震で被災した熊本県南阿蘇村に物資を輸送する。」

徐々に物資も行きわたるよう準備してるので
熊本かもしくは福岡で受付している自治体に郵送してはどうでしょうか?

匿名さんより

昨日ですが北谷でモンパチのキヨサクさんや古謝美佐子さんなど県内ゆかりのアーティストがチャリティーライブやっていましたよ。

「NBC作戦 熊本」で検索してみてください。
受付は今日の22時までですが・・・。

匿名さんより

>何よりも、オムツやおしりふき、生理用品を送ってあげられたらと感じます

今は同種類100単位以上のものを優先的に送るそうです。
そうじゃないと仕訳に人手と時間がかかりすぎるからです。

コンビニのレジ横で募金を募っていますので商品購入にかかる費用を募金したほうがいいと思いますよ?

匿名さんより

赤十字で義援金受付してますよ。
数万をお店の募金箱に入れるよりは、振り込みで送ったほうがいいと思います。

匿名さんより

Yahoo募金はしたけど、すぐに使って頂ける実用的な物資を私も送りたいです。
オスプレイがここ沖縄から飛ぶんだったら、それに直接物資を乗せて送ってもらいたい。
民間から届けられた物資を県が在沖米軍と連携を取って送るとか出来ないかな?

心配さんより

主です。
コメントありがとうございます。
やっぱり、個人では募金をするのが一番ですね…
テレビなどでも紹介されている赤十字に募金しようと思います。
高須先生は、さすがですね。

少しでも早く、被災地の方が元の生活に戻れるよう願うばかりです。

匿名さんより

本当にごめんなさい 増税が予定通りなのと自宅の耐震や保険加入を考えたらお金は難しいです。気持ちだけですが、お悔やみ申し上げます

三陸生まれさんより

義援金は、九州の各自治体でも受け入れを始めているところがあります。
私はとりあえず、一番被害が大きい熊本県に振り込みました。
【ゆうちょ銀行 口座記号番号:00940-0-174320】
 名義:熊本地震義援金(クマモトジシンギエンキン)

福岡市の物資(主にサニタリー用品)受け入れは配送状況が不安定なので、
基本持ち込みのようですよ。
主さんは九州出身なので、交通機関が無事な地域に住んでいるお友達に
頼んで直接避難所などに物資を運んでもらうという手も使えるかもしれません。

自分も気仙沼生まれなので、本当に他人ごとではないです。
交通が遮断された地域で避難されている方は、どんなに心細いでしょう…。
とにかく被災された方々の気持ちが少しでも和らげる日が一日も早く来るよう
できるだけのことはしたいです。

匿名さんより

被災地に物資を送ることは大切かもしれませんが
スーパーでかなりの品薄商品がでています。
負の連鎖を考えると・・今度は沖縄が大変になりそうです。

また いつも思うのですが義援金とか被災県で窓口対応して欲しいと思います。
届いて欲しい被災者に届かないという過去の事例を考えると・・・。

詐欺等を防ぐためにも各自治体で受付るのではなく県対応の窓口のみでお願いしたいですね。

匿名さんより

420億余の予算が熊本に交付されました。隅々まで届くか、東日本のように手当、補償扱いになり働くと受給出来なくなる等ないか色々、気になります。オリンピックも控え、国民負担が増えるなら議員の収入を減らすしかないでしょう。国民第一主義なら国民カウントする基準に納税額を決めていかないと、人生で数万円の人と数千万円の納税額の人が同じ待遇はおかしいし、誰も嫌々、働いて納税する気が失せます。全てが発達して機能してる東京と行くにも飛行機と船でしか移動出来ない沖縄では不利です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です