【ペット】急ぎです!里親募集!

= hanaさん =

家庭の事情で飼えなくなってしまいました。

犬種はボーダーコリーでオスです。中型犬。
とても甘えん坊で、人懐っこい性格。

お腹がすいたとき以外は吠えることはあまりありません。

どなたか、引き取ってくれる方はいませんか?

14 Comments.

がなはのかあちゃんさんより

沖縄の動物愛護団体がいくつかあります。個人に直接譲渡は、虐待目的など危険な事も。日曜日に里親会をしているので、問合せてみて下さい。
ワンにゃんパートナーズ、ケルビム、ワンsサポートなど。

匿名さんより

年齢とかももっと詳しく書いた方がいいですよーー。
それだけで、じゃあもらいます!ってならないです。

匿名さんより

犬の性別、年齢、避妊去勢の有無、市町村の飼い犬登録、狂犬病予防接種、ワクチン接種
フィラリア予防、通院歴や持病の有無などの詳細もきちんと記載した方がいいですよ

匿名さんより

私も愛護団体を通じてがいいと思います。
個人間だと引きとり相手が終生可愛がってくれる人かは運みたいなもんですから・・・
事情で急ぎとは思いますが、共に過ごしてきた家族の一員ですから少しでもリスクを減らしましょう。
ワンちゃんが良い人のもとで元気に暮らしていけますように。

匿名さんより

ボーダーコリーは毎日数時間の散歩・運動が必須ですよね?

子育てや仕事に忙しく、散歩をさせられない家庭では犬にストレスがかかり、最終的には人間にもストレスになります。

犬を飼ったことない人は、犬のストレスについての認識が甘く、飼育放棄につながりかねません。

皆さんが仰るように保護団体を経由した方が無難ではないでしょうか。

匿名さんより

今回の震災で今いるペットたちを守れる自信がなくなりました。家族として大事に一緒にずっと暮らして来たけどもエゴでした

匿名さんより

うちにも猫1、います。
何かの時はさっとケージに入れて連れていく覚悟です。無論、その時はどうなるのか、何ができるのかわかりません。
でも、一旦飼い始めたらその動物の人生を丸ごと引き受けること。責任もって暮らしていくしかありません。 自戒を込めて。

匿名さんより

引き取り手がいないからといって安易に保健所に連れて
行くことだけは絶対に止めてください。
わんちゃん生きてます。保健所に行けばどうなるか想像出来ますよね?
お願いです。わんちゃんのこと最後まで責任持って下さい。

匿名さんより

かわいそうな命ですね。
次は最後まで責任持って育ててくれる方へ巡り会えますように

匿名さんより

主さん、情報少な過ぎます。
本当に次の飼い主さんを探しているのなら、もっと詳細に書くべきだと思います。

匿名さんより

1の方が書いている団体に相談してみてください!
お願いします!!

hanaさんより

情報がかなり少なくてすみませんでした。
コメント欄を見て、動物愛護団体のほうを検討してみます。
ご指摘ありがとうございました。

匿名さんより

ボーダーコリーは運動量を多く必要とるす犬種ですよね。
失礼ですが、どのような事情で飼えなくなったのでしょう?
手放す理由も知りたいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です