= アラフォーママさん =
こんにちは。
この掲示板を、みてる方は女性が多いかと思って、こちらに書き込みます。
旦那さん、職場での人間関係のストレスをどう解消してますか?
また、男性の皆さん、どう解消してますか?
私は、今、旦那の愚痴を聞いてあげてますが、こころが壊れてしまわないか心配です。
今は、仕事頑張ってますが、愚痴を聞く、好きな飲み物や、食事を作るとか、休みの日はお出かけするとかで、サポートしてるつもりですが、ときどき、わたしが壊れてしまいそうです
= アラフォーママさん =
こんにちは。
この掲示板を、みてる方は女性が多いかと思って、こちらに書き込みます。
旦那さん、職場での人間関係のストレスをどう解消してますか?
また、男性の皆さん、どう解消してますか?
私は、今、旦那の愚痴を聞いてあげてますが、こころが壊れてしまわないか心配です。
今は、仕事頑張ってますが、愚痴を聞く、好きな飲み物や、食事を作るとか、休みの日はお出かけするとかで、サポートしてるつもりですが、ときどき、わたしが壊れてしまいそうです
旦那がどんな気分転換をしてるか書けばいいのかな?
うちはサウナが好きで夜仕事が終わってから近くのうちなー湯に時々出かけますよ。
テレビもスマホも無くただただボーっとするのがストレス解消みたいです。
男性は人間関係のストレスを内側に溜め込んでしまう人がほんとに多いです。深く悩んでいるのに「なんでもない」とカラ元気でごまかしてしまうことがよく見られます。
男としてのプライドもあるんでしょうが、妻の立場からすれば主さんのように話しを聞いてあげたり会話を増やすなどの支えが必要だと思います。
その際の聞き方も気をつけないと怒りだしたり無視されたりしますからご主人の特徴やクセなども日頃からよく見てあげた方がよいですね。
上司や取引先、お客から無理難題を吹っかけられてそれになんとか応えようと宿題を持ち帰り努力奮闘している姿を見るとなんとか力になってあげなければと思います。
妻の側からもたいへんですが二人で一所懸命助け合い支え合って良い家庭を築きたいですね。
私の周りの人は趣味楽しんでますよ。楽しい事してストレス発散。
因みに私も趣味でストレス発散してます。
愚痴言えば言うほど頭から離れなくなるし、何処でも仕事の話なんて!メリハリつけたほうがいいと思います。
私の旦那は嫁大好き人間なので、私と居る事が1番の癒しだと思ってるみたいです(^_−)−☆
ストレスの度合いにもよるのかもしれませんが、うちは映画をよく観に行っています。
それで解消してるんだと思ってます。
うちの場合朝から夜遅くまでの仕事です。
仕事から帰って好きなつまみで晩酌をしながら
録画してたテレビを見たりゲームしたりして
何も考えない時間を少し作るだけでも気晴らしになるようです。
たまに早く仕事が終わるときは
運動に行くとかなりストレスが解消するようです。
テニスコートなどはナイターで夜も開いています。
初心者ですが子供と汗だくになってボールを追っかけるとすっきりするようです。
(時間がないのでめったに行けないのですが・・おススメです)
本人の好きなことをさせるのが一番かなと思います。
趣味の空手
映画
ドライブ
モアイ
など
いろいろストレス解消する場所があります。
ちなみに、愚痴こぼす人は、ネガティブ思考の人に多く、将来、仕事で成功するのは難解です。
愚痴は聞かない方が旦那の為です。
うちは、主人が仕事上での問題を抱えてそれがストレスになると、寝ているときに寝言(何かを言う)からだいたいどんなストレスなのかわかりますね(*^ー゚)
翌日に「こんな寝言を言ってたよー」って私から話して、主人に吐いてもらいます。
うなされていたときは、起こす。
甘えん坊オヤジになる(笑)
40代のおじさんです。自分は仕事のことは家ではまったく話しません。
映画が好きなので、帰り遅くなると言い、一人で映画館へ行ったりしています。
また、バーでお酒を飲むのも好きなので、月一回ぐらいはお気に入りのバーへ一人で
行ったりします。
意外と、バーのマスターとかに仕事の愚痴を聞いてもらったりしてますね。
あまり、身近な人には愚痴ってこぼしにくいとこがあります。
うちの主人、全く愚痴とか仕事の話をしなくて。
ハードで帰りも遅いのに、いつも笑顔で帰ってくる。
抱え込んでないのか心配で気になるんだけど。。
聞いても「仕事は人生の中で一番にしちゃいけないと
思ってるから。」としか言わない。
何でも話す主さんの旦那さんが羨ましいかな。
頼りにされてる!って喜ぶかも。
私も力になりたいな、と思ってます。
晩酌してますね~あまり仕事の話しはしないのでテレビ見ながらお喋りしてます。職場の人達との飲み会も多い時は五回ほどありますけど職場の人達と仕事の話でストレス発散してると思います。。
うちは仕事帰りにたまにドライブ行ってるみたいです。
今は1歳みたない娘と遊ぶことで癒されてるみたいです
普通の会社員ですが、バンドもやってて今はお休み中ですが
好きな音楽聴くとストレス発散するみたいです。
あとはお笑い番組を一緒に見てます。
私はドラムを少しやるんですが、リズム感、足首の運動、手首の運動
譜面を追いかけながら叩く。
疲れますがめちゃすっきりします!痩せるしね。
新しいことをするってのはどうでしょうか?
私の夫は40代です
ストレス発散は
・DVD観賞やゲーム
・休日オートバイで走る
・家でパンツ一丁で晩酌
こんな感じです
晩酌時、私が愚痴を聞いたりもしますが
夫は、1日の出来事を聞いてもらえる人(妻)がいるだけで満足だそう です
私は 時には「火ヌ神、仏壇にウートートーしたから大丈夫だよ!」と励ましたり
見ていてキツそうだな…と感じる時は「キツイんだったらいつでも仕事辞めていいよ~ 私が頑張ってWワークして働くからさ」「精神的に病んだり、病気なるのが心配さ~」と言う事もあります
大体 夫は愚痴を言って最後は「こんなんじゃ俺ダメだな、頑張ってもっと稼がなきゃいかんな!」という流れになってるかも
夫が愚痴る時は聞いて、ひとりでゲームに没頭したい時には 私はお邪魔虫にならないようにしてま~す
日々、夫のペースに合わせ寄り添ってます
うちの主人、家では全く仕事の話しません。
家族大好きみたいで、どんなに遅く帰宅しても朝は子供に遊ばれてます。
体はでかく体力あるほうです。17キロの息子を平気で3時間肩車してます。
まさかそんな主人、誰もお堅い仕事とは思ってないかも。。。
みどりさん、素晴らしい奥さんですね!!
同姓の私から見ても旦那さん思いの良い奥様だと思います。
きっと家族仲良しなのでしょうね!
羨ましいです。
ヒヌカンあるあるですね(笑)私の旦那も「ヒヌカンにウートートーしてよ~」といい私も分かった!分かった!ってな感じです。たまには一緒に呑みにでも行きたいんですけどね~ 家で晩酌してますね
うちは旦那が40代半ばでわたしが40です。労働時間、出張回数、所得、全部私の方が多いので男の働く世界は精神的にも体力的にも厳しいのを少しは分かります。その中で子供の塾の迎えまで夫婦でウォーキングしたり、ジム行ったり、休みは畑したりして話してます。だって働くって楽しい事も理不尽な事も含まれてるから仕方ないです。お互い尊敬してますが一緒には働きたくないです。
主です。
皆さんありがとうございます。
読んでて涙が出そうでした。
わたしのことわからない人に聞いてもらいたく、このような掲示板があること、また書き込んでくださった皆様に感謝です。お母さんはしっかりしないといけないと思いつつ、本当に弱いわたし。こんなんではいけませんね。皆様ありがとうございます
うちの主人は、はスマホいじり、ゲームしてます。また子どもと戯れたり、美味しいものを食べたり、山原ドライブや、歌詞のない癒しの音楽きいたりしてます。また、精神的疲れた時は、お腹満たして、かなり早寝深寝してます。私には滅多に話しませんが、たまに話してくるときは聞いてます。ただ相づち打ってる私ですが。。もう少し子育てが落ち着いたら、趣味を再会すると思います。
他の旦那さんのストレス発散方法をご主人さんにおしたけたら、ダメですよ。
あなたのご主人さんの場合、女性と同じように人に聞いてもらうことで解消しているです。
男性の場合、変なプライドがあるので、誰にもかれにも愚痴をこぼせない世界で生きているようなので、聞いてあげてください。
そして、あなたは親身にきくことがストレスになっているようなので、時は、右から聞いて、左へ受け流す気持ちで聞くことがあってもいいも思いますよ。
主人は40代後半ですが、週2でバドミントンサークルに通いストレス発散しています。
夫婦やカップルで来られる方もいるみたいです。好きなスポーツを一緒にされるのもいいと思いますよ。
私は、音楽サークルに入ってストレス解消してます。
これまで無趣味でストレス溜めまくりでしたか、サークルに入って、余計に忙しいのにとても楽しいです。
サークルない日は、心が落ち込んでいてもひたすら楽器の練習してます。音楽に助けられます。
夫婦でしか出来ない話もあれば家族だけね話もありますからね。うちは週末は夫婦でキッチンに立つので、その時と夜間ウォーキング中とかです。子供が巣立った後とか彼氏連れて来たらどうしようとか、最近、明け方もオシッコで起きるねとか、仕事はストレスあって当然だけど酷すぎるよね、まで話します。