【学校】弓道部のある高校は那覇、小禄、首里、興南だけ?

= りんたさん =

こんにちは.中学3年男子の母です。
息子は、空手を小学生から続けています。
高校は心機一転 夢だった弓道部に入りたい!と話しています。 で、教えて頂きたいのですが、弓道部のある高校は、那覇高 小禄 首里 興南? だけですか?
また、部活の雰囲気とか 大学進学とか、色々皆さんの情報を教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。

13 Comments.

匿名さんより

興南の弓道部、昨年度優勝したのでフロンティアの生徒は今年から入部は出来ないとききましたよ。

匿名さんより

弓道を指導できる教師が少なく、顧問は素人という学校がほとんどだそうです。また、弓道は弓道場でしか練習できないため、弓道場が学校から離れている場所にあると放課後の移動もけっこう大変だそうです。友人の娘さんが小禄高校の弓道部員で、指導は外部コーチの方が丁寧に教えているそうですよ。いつも学校そばの奥武山公園の弓道場で練習しているそうです。

那覇高弓道部員の母さんより

浦添と興南、首里は、学校に弓道場があります。
那覇高は毎日歩いて奥武山の弓道場に行ってます。
那覇や小禄、那覇西、沖縄工業などが、奥武山で練習しているみたいです。
一緒に練習するので、他校の生徒とも仲良さそうですよ。

弓道部に入りたい人さんより

沖縄工業は男子だけじゃなくて女子もいますよね?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です