= たまたま?さん =
全部ではないはずですが私がやりとりしてきた不動産屋達の対応が悪い。巡り合わせが悪いだけ?
待ち合わせに遅刻、資料と現場の内容が違う、契約した事を後でやります。と言い3ケ月過ぎても行わない。
良くあるのが電話折り返し掛けますと言いながら掛かってくることは皆無。。。永遠のゼロ
もう笑いのネタになってます
= たまたま?さん =
全部ではないはずですが私がやりとりしてきた不動産屋達の対応が悪い。巡り合わせが悪いだけ?
待ち合わせに遅刻、資料と現場の内容が違う、契約した事を後でやります。と言い3ケ月過ぎても行わない。
良くあるのが電話折り返し掛けますと言いながら掛かってくることは皆無。。。永遠のゼロ
もう笑いのネタになってます
同じ不動産でも担当の方で全然違うので、担当の人柄って凄く大切よね!!
沖縄あるあるですね、、。そーゆ不動産には関わらないほうがよいと思います。
あるあるぅー。
うちも土地探ししていた時、CMでも有名な某不動産屋さんに案内されて現地視察。
疑問に思った事を質問して回答待ちのあとに購入すると話していたのに、一切連絡なし。こっちから電話しても折り返しもない。
売る気ないのかなぁー、それとも他に質問無しの客が出てきたから後回しか?
いずれにせよ、いい加減だったので買うの辞めました。
クロージングくらいちゃんとしてよ、って思いました。
基本がなっていないのですね。教育不足です。
本島ではなく石垣島の話ですが。
不動産屋に個人情報をばらされました。
担当じゃなかった人でしたが会社の先輩と
友達と言う間柄で。
不動産屋に注意したらそのことも
先輩に話され、それからは先輩から
パワハラされる始末。
心療内科に通いいまだに薬漬けです。
慰謝料取りたいくらいですよ
私もありました、、
待ち合わせ時間の5分前にドタキャン、しかも担当ではなく若い女の子からの電話連絡。仕方ないと思い、その不動産へ行くとその担当が普通にいる。特に謝りもしない。その後の対応も良くなかったです。今でもCMみると腹立ちます。
便乗して愚痴ってしまいました。
地元民だけどほんと沖縄あるあるだねー。
契約前のいい加減さもさることながら、契約後の対応も数か月前に問い合わせて未だ返答なしとかザラですよ。
巡り合わせが悪いというより、ありえない不動産屋の割合が多いんだと思います。
内地企業がどんどん参入してこういうテーゲーうちなー不動産屋は淘汰されていけばいいのに。
ある!
内覧時、色々かなりテーゲーな案内。
ここね、この後また内覧入ってて、多分すぐに決まりそうです。って。意味不明。じゃ案内するなよ。
未だに空き部屋っつーの。
とにかく酷かった。
名刺みると主任の肩書きがあり、びっくり。
物件はまあまあ良かったけと、やめました。
あんなんで主任って…
沖縄の不動産業界って
悪い人材の受け皿だよね。
やっぱり多いですね!私も含め友人達もなんらしか嫌な体験しているので偶然ですが沖縄あるあると話していたのです。
他の方はどうなのかなあ?と思い投稿しましたら。。。やっぱり-
て-げ-にも程がありますねえ!もうすかんさ-(笑)
みなさん ありがとうございました。
あるある!
本当にありますよねー
最初は問い合わせにも遅い反応でこんなものかなーって思っていたら
県外者ってわかってから、態度急変しましたよ。しかも高い物件ばかり紹介されてびっくりです。
ひどい所はマンション工事中の隣の賃貸を工事事情を適当に説明、そんなにうるさくないですよーとか、実際は杭打ちでひどい騒音なのに。ここはあまりの対応にさすがにどこか(消費者センター等)へ相談したくなりました。でもこれは沖縄に限ったことではなく、いい加減な業者はやっぱりどこにもいます。
でも、根気よく探したら良心的で誠実な業者さんもちゃんといますから、めげずに頑張ってください。
物件を内覧した時の不動産は酷いもんでした。
会社は、大手。
不動産の接客って あんなんでいいんだね。
私も不動産屋から「折り返し連絡します」と言われて連絡きませんでした。
あれってなぜですか?不動産屋の方がこのスレ見てたら、なぜなのか教えて欲しいです。単純に不思議で。
業界ではこれが普通のことなのですか?
気のないデートの断り文句みたいな暗黙の了解的な台詞なのでしょうか?
連絡しますと言われたので、素直にずっと待ってしまい、時間と他の物件を無駄にしてしまいました。
連絡する気がないのなら、「いついつ、またそちらからお電話下さい」とか、「○日後、直接店舗に来て下さい」とか言ってくれた方が助かるのですが。
新しい物件を多く持つ内地の大手。
案内してくれた人の対応が悪くて、店に伝えようと思ったら、その人が支店の責任者だった。
きちんとした敬語も使えず常に上から目線の人も多いです(^_^;)
あんな感じでよく接客できるなーと逆に関心してしまいます。
不動産屋って、みなさんが思ってる以上に仕事が多くてお客さんの数も多いです。
それに、ずーっと事務所にいれるわけではなく、事務処理している途中に案内が入ったり、事務所に戻ったと思ったらまた案内。。
だからといって、約束を破ってもいいという訳ではないですが…
何度か引っ越しをしてますが、トピにあるような対応は一度もされたことないです。
どこもちゃんと対応してくれましたよ。
10数回の引っ越し経験から、県外も県内も借りてもらえば、そのあとの対応は大方悪いです。業界の問題では?那覇市、昔村だった地域の老舗の大手不動産会社2社とかかわりがありましたが、物件探しは丁寧でした。入居後、隣の騒音の苦情にも対応が遅く、1か月後、夜は静かにしましょうという紙が全戸に配られただけ。もちろん夜中まで続く騒音は毎日。大家さんもしらんぷりです。
沖縄で地元に根差した不動産屋というと一見、親切な感じですが実は殿様商売、地域の物件を多く持ってるため、やくざまがいの若い営業マンがいたりします。一人で頑張ってる個人の不動産屋さんのほうが、親切な気がします。
みなさん、上から目線ですね。
借りてやってるって思ってませんか?笑
何度か引っ越しを経験していますが、そういう目にあった事かありません。
たいていの住んでいる人は、すぐに不動産屋に連絡をするんでしょうね。
ささいな事でも‥。
自分で解決できる事もあるはずです!
共益費を払っているからといって、横柄な態度をとるのはどうかと思います。
自分の行動、仕事振りを振り返ってはいかがでしょうか。
折り返し連絡しますとは常套句です。受付では当日の案内、審査の可否等(入居予定)は分からない為、とりあえず折り返しするといいます。但し、いつとはいいません。いつ担当と連絡とれるかわからない、そもそも受付が営業や担当より役職が下の為、強制できない等々。受付もつらいのです。又、非通知でかけて折り返してと切る方はどうやって?と思いますが結構います。
その他、清掃や共用部分の掃除等、クレームもありますがオーナーとの契約で掃除まで入れると管理費がUPしますので基本オーナーから断られます。(これとこれだけなのでこの金額と契約します)それでも掃除しているのはサービスです。強制はご容赦ください。
めちゃくちゃわかります!
私はネットで問い合わせて返事が来たのは1社だけでした。しかも返事があったのは内地でも有名なあの不動産屋です。やりとりは丁寧でしたが、入居したあとの管理会社か酷かった。クレームを入れると責任者の方が対応してくれましたが、クレームにも関わらず電話口で軽い調子で話しなんのことがわからないと友達のような口調で話し続けるので、こちらが怒ると逆ギレされました。ブチ切れ寸前でしたが我慢して状況を伝えると、他のコメントにもありますが折り返すと言ってその後何も連絡がありませんでした。まだ続きはありますがまあ酷かったです。
この物件は他にもあって、いきなり隣の広場が資材置場になり工事現場よりひどいんじゃないかという砂塵、粉塵、騒音、ダンプカーによる通せんぼなどのオンパレードでした。工事業者の人がいたので話しかけるとまるでヤクザのような口調で逆ギレされ許可をとっているから知らんと凄まれました。管理会社に言ってももちろん何もせず。沖縄市と沖縄県にも問い合わせましたが、他に資材置場がないので我慢するように言われました。空き地なら他に腐るほどあるし、現場の作業ももっとやり方があるだろうし住民に対する接し方もあると思うのですが完全にヤクザのようで恐ろしかったです。行政も見てみぬふりということに開いた口が塞がりませんでした。
他にもありますけど…まあ今回のコメントはこれくらいに。
変な不動産や担当に逢った事は、一度も無いですね。
沖縄あるあるなんですか?
良い不動産ばかりなので、家の購入もスムーズでしたよ。
私の人柄ですかね?なんちゃって。
解ります! 解ります!
不動産業と管理兼務の会社なので、エアコンの様子が変だと相談したら後で連絡しますと言いながら全く連絡なし。入居して2ヶ月、我慢出来ずこちらから賃貸契約交わして下さいと頼んだら機嫌悪くなるって……契約交わさないってごねたなら怒るの分かるけど、逆に感謝もんでしょ?
(大体、契約交わしてないのに鍵渡すって????…もう終わってる!)
不動産業者ばかりでなく沖縄人…「仕事なめとんのか!」 と怒鳴りたくなる事、多々あり。仕事といのは 「責任」 「信頼」 「思いやり」 が欠かせないものだという認識が備わってるとは思えない。
たまーに、あら対応きちんとしてると感心して名札を見れば沖縄名字ではない。沖縄県外の名字!
「まくとぅそーけー 」飛ばして「なんくるないさー」だけ…… (溜息しか出ない)
アッ、長くなってる…ごめんなさい。
今住んでるアパートが住み続けるのに限界、もう無理な状況で引越先探し中なもんで本音を吐き出したくなっちゃって、甘えてしまいました。
まだコロナ感染の予防と注意で気が抜けませんがお身体大切にして下さいね♪
00:41さん
お部屋探し頑張ってください!
00:50 さんへ
気付くのが遅くなりすみません(。>_<。)
覚悟して何とか頑張るつもりです。
どうもありがとうございます