= せんべいさん =
カテ違いでしたらすみません。
友人が沖縄に旅行に来る予定なのですが、その日に丁度コミコンがあります。
折角の機会なので連れて行けたらと思っていたのですが、米軍基地イベントは「日本国籍保有者限定」「県内在住者限定」とありますよね。
友人は在日韓国人で県外在住のため、どちらも該当しません。
この場合、入場はできないのでしょうか?
一緒に行けるなら是非行きたいのですが、門前払いになってしまったら友人にも悪いので、事前に知っておきたいと思っています。
申し訳ないですが、国籍等に関する偏見のご意見はなしで、入場できるかどうかをお答え頂ければ幸いです。
ゲートに聞いたほうがいいと思います。
私は、よく基地のイベントに行くのですが
(カデナベース・読谷楚辺通信所のフェスなど)
基地のイベントに「国籍」「沖縄在住者限定」などの制限が
あるのを初めて知りました。
私は基地のイベント入り口で身分証明書のチェックを
受けた事はありません。バッグの中のチェックと
金属探知機のチェックだけです。
身分証明書はお酒の購入時に必要です。腕に紙製のリング
を付けた人しか購入できないのですが、このリングを付け
てもらう時に身分証明書を提示しました。
実際はこんな感じでしたが、入場制限があるのでしたら
事前にそのイベントのゲートの人に聞いてみる方がいいですね。もし何かあった時にお友達に嫌な思いをさせてしまう
かもしれないですから。
以前基地のフェスタに韓国籍の友人とペルー籍の日系人の友人と行った時、ゲートでペルー籍の友人だけ入れませんと止められました。(ペルー籍の友人は日本国籍も持っていたかもしれません)2人とも県内在住。
その時はゲートに入場不可の国籍のリストがありました。
その時々の世界の情勢で変わるのかもしれませんね。
一番確実なのはやはりゲートで聞くことでしょう。
ゲートで聞くとわかると思います。
昨年は在日韓国人はエントリー問題ありませんでした。
ただ免許証だけ持って行っても今は国籍が書かれていないのでゲートの方の判断で追い返される可能性もあります。
パスポートか外登証などの国籍がわかる写真付き身分証があれば問題ないので忘れないように。
香港・台湾含む中国籍の方や北朝鮮籍の方の入場は不可です。
あとはコミコン主催のMCCSあたりに確認されると良いかと思います。
在日の方でも、韓国人ではなく。在日北朝鮮人がいるのでそういった方々は入れません。
フェスタで門前払いされました。