【選挙】お住まいの地域は静かですか?(告示前の活動)

= 匿名通報さん =

こちら沖縄本島中部のはずれ。県議選の活動が毎日邪魔です

朝から交差点でのぼり持って手を振る。視界悪いからやめて!
自宅のポストに「選挙告示前です」って書いた紙貼っても選挙チラシ投函
単なる軽バスから「○○を宜しくお願いします」と爆音テープ

おかげで後ろから救急車来てるのにサイレン聞こえづらかったのか、車の移動が遅くて救急車困ってました。しかも火事だったのが消防車も次の救急車と並んで来てたのに爆音テープは止めないからカオス

私選管に何回も電話してます
嫌がらせが怖いので市町村は書けません。すみません

皆さんの自宅は静かですか?
私ブチ切れそうです。告示守れず違法選挙活動する人に沖縄県任せられない

選管の方が言ってました
候補者集まりの時に告示前選挙活動しないように話して皆さん分かりましたと言ってたと…

81 Comments.

匿名さんより

煩いですよね。本当に。
告示前はダメだったはず。確か。
そんな事もわからないのに政党には賛同できないです。

匿名さんより

毎週日曜日に某政党が訪ねてきます。
居留守で一度も開けたことないけど、その人達が来た後は必ずチラシがドアに挟まっていますので。
一度は、20時過ぎにピンポンされたけど、夜来るのは非常識! (この時もチラシ挟まっていたので確実)

匿名さんより

分かります。告示前なのに。うるさすぎて…
ルール守れないんだなって思いました。

匿名さんより

うるさいですよ、静かに過ごしたい土日も朝から夜まで同じ住宅地域を爆音上げて一日に何度も旋回。
自己主張ばかりして他者の迷惑を考えない人に政治は任せられないと思っています。
選挙カーで騒音を撒き散らしながらアピールする風潮は無くなってほしいです。やり方が古すぎる。

匿名さんより

那覇ハーリーの祭り会場に複数の候補者と支援者が来ていました。

副知事と元G市長は自分も見ましたが、他にも来ていたようです。

候補者の名前の書かれたのぼりを出入り口付近に立てて、そろいのスタジャンを着て候補者が会場内をぐるぐる。はがき大のビラや名刺を配っていました。
候補者から不特定多数の人に声をかけたり、演説など音声は出していなかったので、騒音と言う意味のうるささは感じませんでしたが、お祭りを選挙運動の場に使われ興ざめでした。

匿名さんより

選挙前だけやたらなれなれしくあいさつ回り、
選挙後は知らんぷり

どうせならいつも知らんぷりしてほしい

リリーさんより

静かですけど玄関とポストにチラシが入ってました。選挙かーはまだ回ってませんね

失笑さんより

数年前に応援メールが来ました!一斉メールと思いますが、当選したら「応援の甲斐がありまして当選出来ました…」等… 投票は別の人に入れたので笑ってしまいました。

匿名さんより

「憲法守れ」の政党所属の人が告示前にも関わらず名前の入った幟を立てて街頭演説。
公職選挙法すらも守れないのに、説得力に欠けます。

匿名さんより

「待機児童を減らし保育士の雇用向上ナンタラカンタラ~…」

と、爆音で住宅密集地の保育園の横を、子供たちのお昼寝の時間帯に通り過ぎていきます。
とても信用できません。

匿名さんより

郵便受けにチラシも迷惑です。集合住宅なので、郵便受け周辺に捨てられて散らかる。

匿名さんより

選挙カー、お騒がせしてすみませんって言ってるけど、本当にそう思ってるのなら、うるさいのでやめて欲しいです。

匿名さんより

朝、幹線道路の交差点でのぼりを持った支援者20名弱と手を振っている候補者がいるけど、のぼりが邪魔で合流の車や歩行者が見えづらいです…

匿名さんより

自民党もお年寄りにはお金バラまきするでしょう。なぜかお年寄りのほうが投票率高いから、お年寄りに有利になるような政策をしたがるそうです。
「選挙カーうるさい」もとくにネット上でよくみられる意見みたいです。
スマフォやネットで情報見るのは多いのは圧倒的に若者、年齢が高い人たちへ向けてのアピールはいまだに選挙カーやチラシ配りが有効と考えている
若者の投票率が上がれば、政治家の考えも変わるし、騒音と思っている人たちのイライラも減るかもしれませんね。

匿名さんより

情報弱者票を狙ってるとしたら、そんな候補者ますます信用できません。
中には音楽と名前の連呼だけの騒音を振りまきながら走り去っていく選挙カーもあります。
何を掲げての立候補なのか、何がしたいのか、全く分からない。

それでも時代の流れなのか、一昔前に比べると選挙カーの数は減りましたよね?
一部の少数党だけが必至に宣伝して回っている印象です。

匿名さんより

1月19日高齢者向け給付金(年金生活者等支援臨時福祉給付金)自民、公明両党などの賛成多数で可決になりました。
これ国会で可決されことなんですけど… なぜアラスなの?

匿名さんより

ちなみに予算はおよそ3600億円 配布する費用でさらに234億円計上されているようです。
高齢者向け給付金

匿名さんより

選挙カーのうるさいをなくす、ポストに配布を減らすにはまず個人としては、若い人は投票に行くというのも効果的ですね。ということですよね。よくわかりました。しっかり選挙には行きましょう。

匿名さんより

大借金国 日本なのに 毎年毎年借金積み重ねて 国民サービスしてますけど、そのしわ寄せを押し付けられるのはいまの子どもや若い人が大人になったときだからね。
選挙カーの騒動なんてどころじゃないかもよ

匿名さんより

インターネットなんて 本当の情報もあるけど、嘘の情報も山のように垂れ流されているのに、インターネット見れない人たちって情報弱者の認識づけですか?
事実ではないデマも伝染もしまくるしね。

匿名さんより

結局、インターネットだろうが例えば紙媒体、テレビでの媒体だろうが 身元を明らかにしていない 情報元の発信情報はだいたい怪しいのは変わりないのよ。だってそれが嘘であったとしても身元が分からないからなんの責任もないしね。
身元を明かして情報を発信するということにはインターネットも新聞もテレビもなんにも変わらない。
インターネット見れないと情報弱者なんて認識づけが単なる個人の価値観の認識でしょう

匿名さんより

お年寄りが情報弱者には変わりない。入ってくる情報源の幅がそれだけ狭いんだから。
詐欺などに狙われやすいのはこういうスキを見られてるわけ。
一方的な情報と、自ら知り得たいと思って調べられる媒体との違い。知識として残りやすい。

> 情報元の発信情報はだいたい怪しいのは変わりないのよ。だってそれが嘘であったとしても身元が分からないからなんの責任もないしね。

そんなこと今の時代、誰もが分かりきっての上でしょ。
過信している訳でもなく莫大な情報の中から各自が選択し判断するのが基本。

>インターネット見れないと情報弱者なんて認識づけが単なる個人の価値観の認識でしょう

そう受け取って顔真っ赤にして反論するのは、価値観の押し付けと言います。

匿名さんより

無知の振りしてアラシテますね

>1月19日高齢者向け給付金(年金生活者等支援臨時福祉給付金)自民、公明両党などの賛成多数で可決になりました。
>これ国会で可決されことなんですけど… なぜアラスなの?

スレ主はバラマキの話はしていません。政党名や団体名も特定されないように書き込んでいます。
それなのに、自民党と、今回は公明党まで政党名を出してきて、それがアレル行為に繋がればいいと思っていますよね?
そうでなければ、他の人やスレ主のように政党名や団体名はぼかす筈です。

バラマキや選挙違反について糾弾したいのなら、前回の選挙で戸別訪問した政治家の実名も出すべきだと思いますが?

匿名さんより

国会で行われていることを書くことがなぜあれる認識になるのですか?
そのような認識のことを自民党、公明党の先生方は大事な大事な税金を使ってやっているのですか?
インターネットどころか新聞でもテレビのニュースでも普通に放送していますが…

匿名さんより

インターネットでもなんでもいいですが時事問題にもっと関心持ったほうがいいですよ。

匿名さんより

ほら、始まった~

正論ぶってスレ主の趣旨とは違う発言を繰り返す人って、アラス人だよね

匿名さんより

国会で政治家の人たちがやっていることを書くことが正論ぶるになるんですね笑

匿名さんより

NHKも日本テレビもTBSもフジテレビもテレビ朝日もテレビ東京のテレビ局から国会でのできごとを伝える人たちはみんな正論ぶっているになるんですかね。

匿名さんより

選挙カーがうるさい なぜ政治家が選挙カーを使うのか高齢者への情報を発信するのに有効的な手段だから 政治家は若者より高齢者に手厚い優遇をする事実がある(給付金など)
政治家に若者への関心を向けさせるには選挙に行けば変わるかも
そうすればそれに合わせて、高齢者対策として用いている選挙カーの稼働も減る可能性もある
選挙カーうるさいが緩和される よかったね。笑

匿名さんより

選挙カーがうるさい 
なぜ政治家が選挙カーを使うのか高齢者への情報を発信するのに有効的な手段だから 政治家は若者より高齢者に手厚い優遇をする事実がある(給付金など)
政治家に若者への関心を向けさせるには選挙に行けば変わるかも
そうすればそれに合わせて、高齢者対策として用いている選挙カーの稼働も減る可能性もある
選挙カーうるさいが緩和される 
よかったね。笑

匿名さんより

世の中にはいろいろな事象が転がっています。もっと冷静に事象のつながりを考え理論的?に考えるような見方をすると いろいろ解決することもあると思いますよ。

匿名さんより

選挙カーもあれだけども右翼が超うるさい。
今日は2台も連なってきやがった。
存在自体迷惑なんだからせめて爽やかな曲を流してくれ。

匿名さんより

右翼の振りをした左翼

左翼の振りをした右翼

がいると聞きました。

正直違いが分かりません(^_^;)

匿名さんより

6月の沖縄県議選挙は 18歳からの選挙権はないようですが、夏にある参議院選挙は18歳から選挙権がありますよ。
将来の自分たちに、重くのしかかってくる国の借金のことなど、とてもとても大事なことも含めて、選挙には絶対に行きましょうね。
みなさんの大切な大切な一票が積もって大きな力となるのですからね。
さらに選挙カーの音もだいぶすくなくなるかもしれませんよ。

匿名さんより

県知事選も宜野湾市長選も選挙カー大活躍でしたね。

選挙カーを全く使わない候補者がいたら、高評価かも。

匿名さんより

認識認識といってる人、情報元の発信情報?とかat 1:26 PMの内容が日本語の文章として成り立ってなくて分かりにくいデス。

匿名さんより

2016年5月13日 at 2:53 PMさんと同じく、この時期にあえて選挙カーを控えている候補者のほうが気になるし、逆に注目してしまう。
常識人な印象があるから、どういう政策を考えているんだろう?と実際にHP覗いたりもしますよ。

匿名さんより

選挙カーを使いまくる候補者を当選させるも落選させるも一人一人の有権者ですよね。
投票にいきましょうね。もっと大事な問題はあると思いますけど
結果的に良いことであろうがまたは悪いことであろうが、押し付けらされるのは国民なのですからね。
いまでも税金の徴収はアップ、年金の支給年齢は引き上げなどでもおわかりですよね。

匿名さんより

阪神淡路大震災の初動の遅れ、福島原子力発電所の事故現場の混乱を招いたり、時の政権、指導者次第で状況は変わることがあります。

有権者の目と声を政治に反映させるためにも、老若男女問わず、選挙に入ってほしいです。

匿名さんより

何十年も前から行われている選挙カーによる選挙活動
多くの国民が本当に迷惑だと思っているのならば、国民の代表である政治家の法律改正でどうにもでなりそうですが、
政治家たちで選挙カー自粛の改正なども見られなければ、それを公約にしている人もいませんよね。
きっとネットではいろいろ出ているんでしょうけど。ネットに書き込まない有権者の間ではそれほど問題ではないかもね。
だからどの政治家もとりあげるに値しないかもね。

匿名さんより

確かに有権者としてはうるさいと思う人もいるでしょけど、特定の期間中に自分の名前や公約をアピールする 法律できちんと認められている権利ですからね。
多くの有権者は、選挙カーのうるさいもあるかもしれませんけど、もっとほかのことに関心をもっているということでしょうね。

匿名さんより

福島原子力発電所 そうですよね。安部さんは、原発は終息したと世界的向けて宣言しましたがどうでしょうか いまだに解決の目途すらない原発 いくらお金つまり税金が使われ続けるんの未知なのに 終息なんですかね。
原発も長年の自民党政権と官僚、電力会社の人たちが仲よくしながら、何軒も建設し続けて、絶対に安全をアピールしまくってきたんでしょ。そのずさんな管理があれです。そしていまです。

匿名さんより

軽自動車の9☆番で、屋根に日の丸と星条旗を立ててる宣伝カーめちゃくちゃうるさい!!
異常なボリュームで、共産党がなんとかって言ってるけど、訛りが中国っぽい。
よく見えなかったけど、前に尖閣諸島と沖縄は中国の物って言ってた輩と同じなの?

匿名さんより

原子力発電 「絶対安全です。」でどんどん建設してきたのは長年日本の政権を担ってきた自民党と仲よくしている官僚と電力企業ですよ。そして絶対安全なはずの原発なはずかあの結果です。

匿名さんより

すみません。

政治の動きを見る目と選挙の大切を言いたくて、阪神淡路と福島の話を出したのですが、主さんの言いたいこととずれてしまいました。
誰が悪いとか責任について論じたいわけではありません。

以後、この2件への発言はご遠慮ください。

失礼しました。

匿名さんより

選挙カーと高齢者を結びつけるのは無理があるような?
政権批判に繋げたいのかな?と思ってみたりしますが、それは他所でやってもらって…

有権者の一人として、選挙カー廃止を投票の判断基準にするかと言うと、多分しないと思うので、選挙に行くことが選挙カーの騒音抑止に直結することはまず無いのかな。

チラシの類も資源の無駄だと思うし、国民全員が納得できる選挙運動って、難しいですね。

匿名さんより

>選挙カーと高齢者を結びつけるのは無理があるような?
無理がある理由はなんでしょうか

匿名さんより

>無理がある理由はなんでしょうか

他のことには触れずに、無理がある理由に拘る理由はなんでしょうか?
スレ主の話題とは別ですけどね

匿名さんより

他のことには触れずに何に触れずに? 目的語書いてくださいね。わからないですから笑

匿名さんより

こだわってませんよ 書いてきたから質問しているだけです。お答えられなければお答えなくて結構です。なぜそれこそそのことを質問してくるのですか?

匿名さんより

そのことって、「無理がある理由に拘る理由はなんでしょうか?」これです。

匿名さんより

9:29さんの「選挙カーと高齢者を結びつけるのは無理があるような?」の無理と書くにはなんらかの根拠があるんですよね。それがあるなら教えてください の単純な質問ですけど
拘る? ? 答えられなければ答えなくても結構ですから

匿名さんより

2:05 PMから4件続けて書き込んでいる人は同じ人ですか?

なんか

怖いですよ

匿名さんより

選挙ではありませんが、今日は5.15行進が通っていてうるさいです。

匿名さんより

こわいなら 笑つけたら 少しは和むかなと思っての
こちらのきもちです〜

それでこわいとお想いになった理由はなんでございましょうか? 笑

匿名さんより

怖いと思う気持ちに必ず理由が無いといけないんですか?
無条件に怖いと思うことってありますよ。
とりあえず粘着質に付け回す書き込みが怖いです。

Tommyさん

ストーカー的な書き込みって、止めさせられないんですか?
他のトピにもストーカーがいるんですか?

匿名さんより

なんの理由もなくこわいって思うんですか?笑
9:29さんの無理な理由教えてください という単純な質問に
答えもしないにのあーだこーだ 執着するコメだけは書いてくるのですか?教えてください
答えならなければ 結構ですから笑 特にこだわることでもないので

匿名さんより

なんの理由もなくこわいって思うんですか?笑
9:29さんの無理な理由教えてください という単純な質問に

むしろ、その質問に答えもしないにのあーだこーだ 執着するコメだけは書い
てくるのですか?教えてください なぜ?

答えならなければ 結構ですから笑 特にこだわることでもないので

匿名さんより

主さんの質問に。
〇〇党ばかりだったのが、つられて□□党まで出てきた。選挙カーうるせー。
沖電の電柱にはポスターはってある。沖電さんは〇〇党を支援しているの?

匿名さんより

質問してくるコメに答えていたら
こだわっているになるのね笑笑

むしろだれも9:29さんの「選挙カーと高齢者を結びつけるのは無理があるような?」の無理と書くにはなんらかの根拠があるんですよね。それがあるなら教えてください の単純な質問には答えてないのにね??

匿名さんより

なぜか単純な質問への答えはなく 粘着コメは連発されるかね??
なんでかねかね〜??

匿名さんより

質問したらストーカーなんですね

どうしてそう思うんですか

って聞かれるYO!

匿名通報さんより

主です
あれから色々あり、選管・警察に通報・国の苦情受け付けHPに書き込みとかやれる事は全てやると、チラシは入らず選挙カーも住まい地区を避けて隣の地区から爆音が聞こえてくるレベルまで下げられ快適になりました
相変わらず電柱のポスターは凄いのですが、燃えるゴミの日待ちで取っちゃいます
ここまで来ると逆に不思議です。候補者の肝心な公約がわかりません 考えたら内地は駅前とか本人が拡声器で喋ってるんですよね。それだと確かにうるさいかもしれませんが候補者として正しい活動なんだな。と思いました
大事な選挙を爆音テープに丸投げなんて、やっぱり沖縄のレベルが、、、沖縄県民ですが嫌になりますね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です