= 匿名さん =
皆さんはゲームセンターの景品取るゲームで、大体いくらかけて景品取れますか?
今日、経塚シティーのゲームセンターで景品取るゲームをしましたが、2千円かけても取れず。。
アームが景品を狙えていますが全然景品が落ちてきませんでした。
初めてこんなにお金をかけたので、スタッフの方に全然落ちませんが、本当に景品は落ちてきますか? 的な事を伝えると、皆さん普通に3千円はかけて景品取ります。との事。
初めて景品取りゲームでこんなにお金をかけたので、スタッフの言葉にビックリしました。皆さんは大体いくらぐらいかけたら景品取れますか?
今まで私の腕が良かったんですかね?今までがラッキーだったのかな?^ ^
ちなみに、UFOキャッチャーではありません。
経塚シティではとったことないです。メインとかは、ちょこちょことれますね。店員の言葉にはちょっと、、、って感じですね。
旦那はクレーンゲームが上手で、二回か三回ではGETできます。
一発でとれるときもあります!
家にはクレーンゲームでとった商品が沢山あります。
お菓子、キャラクターグッズ、生活用品、何でも取ってきますよ〜。
靴とか、バスマットとかもクレーンゲームでとったやつです。
旦那は、最初から取れそうもないやつにはチャレンジしないとの事です。
わたしはハサミで切るタイプのが好き。
メインプレイスでは、1、2回で取っちゃうので、神の手と呼ばれてます。
店員さんに、高額かけても取れないっ!と訴えたら、鍵開けて景品を取り出してくれた事がありますよ。
苦戦していたのをずっと見ていたから、かもですが。
本当はダメなんでしょうけど(^^;;
ラウンドワンは良心的ですよね。
取れなさそうなのはやりません。
本当は500円までにはおさえたいですね~
景品の原価は800円って聞いた事があるので・・
でも、ついつい熱くなってやってしまいますが・・
後、最近は確率台が増えてるので楽しくないです。
取り方があるんですよ。挟んで持ち上げるだけじゃなくて
押したり引いたり転がしたり
youtubeとかで動画があるので研究してみては?
たぶんアームの強弱って店員さんが変えてますよね??
経塚シティ全然とれません!難しくしてるのかな?私も何千円無駄にしました
ROUND1は場所を落ちやすくしてくれて良心的でした^^
経塚シティ、母の日前に、お掃除ロボットのクレーンゲームを最前列にしていたのを見て猛烈に引きました。そんで3千円くらいみんなかけると言ってたって?子どもが親を想う気持ちを金儲けにするところなんでしょうか。ゲーセンも良心的、そうでないところありますよね。経塚シティではもうやりたくありません。ちなみにUSCは結構とれます。良心的です。
USCってどこですか?
ボーリング場がやさしかったりするのかな
浦添ショッピングセンターですよ。
アームの強さは調整です。
棒で押したり、カプセルを取るタイプ
の奴は金額設定みたいですよ。
その金額に到達したら、つまむ強さや
押す強さが変わって取りやすくなる、
って。働いてた人から聞く話。